※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっこ
子育て・グッズ

かぼちゃコロッケやからあげはいつから食べさせるのがいいですか?味付けはしょうゆ、酒、にんにく、しょうがを使っています。かぼちゃ好きだけど、シチューや煮物ばかりで他のものも食べさせたいです。


かぼちゃコロッケ、からあげはいつから食べさせてましたか?☺️
からあげの味付けはしょうゆ、酒、にんにく、しょうがを使っています。
かぼちゃ大好きなのですが、毎回シチューか煮物なので他のものを食べさせてあげたいなと思いまして💞

コメント

naami

かぼちゃではないですが
コロッケは1歳になる少し前に
食べさせました。

唐揚げはうちはまだです。

唐揚げは味付けが濃いので
薄めに味付けして
にんにくもなしの方がいいと思います。

  • naami

    naami

    かぼちゃで他の料理だと、
    かぼちゃサラダや

    かぼちゃを潰して
    チーズと混ぜて焼いたおやきも
    いいと思います( ˆωˆ )

    • 9月20日
  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます💞
    コロッケは衣もあげてましたか?
    からあげはやっぱりまだ先の方がいいですよね😣
    うちの子1歳1ヶ月なのですが、なに食べさせようか本当に迷います(笑)

    • 9月20日
  • naami

    naami

    衣もあげました!

    うちも今月1歳になって
    もうネタ切れです^^;

    味付けを変えたり具材を変えたり
    なんとか色々食べさせていますが
    似たようなおかずばっかり(笑)

    • 9月20日
ANA

こんにちは✩

揚げ物は1歳すぎてからでしたが、周りの衣は剥がしてあげてました( ̄▽ ̄;)
今は2歳で普通に食べれますが、やはり食べすぎると吐きます。胃に負担がかかるのでしょうね(>_<;)

  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます💞
    わたしもいまは衣は取って食べさせています😰旦那が外食好きなのですが、ベビーフード持ってっても息子は量が足りないので結局何か頼まなきゃいけなくて、どんなもの食べさせようか迷います😣
    油は負担かかりますよね。揚げないコロッケ試してみたんですけど、パッサパサで美味しくありませんでした、、、(笑)

    • 9月20日
t.mama💓

揚げ物はまだあげてません😊
いつからあげたらいいのかなーと考えたところです😊!

息子もかぼちゃ大好きでバター焼きにしたり、シリコンスチーマーでチンしたまま温野菜にしたりしてます😁💓
後はおやきか焼かないかぼちゃコロッケもよく食べてます🙆🏼

  • あっこ

    あっこ

    コメントありがとうございます💞
    1歳3ヶ月なんですね!うちの子1歳1ヶ月なので、まだ待ったほうがいいのかなぁ😰
    温野菜食べてくれますか?かぼちゃなら食べそうなんですが、今日プチトマトを食べさせてみたらすっごく嬉しそうに握りつぶして口からんべーって出されました。ブロッコリーも食べません、、、(笑)
    揚げないコロッケ作ってみたんですが、なんかすごいパサパサになってしまいました😢!!

    • 9月20日
  • t.mama💓

    t.mama💓

    まだあげてないんですー😭
    もうこればっかりは人それぞれですよね😭
    ポテトとかもまだです😭

    かぼちゃなら息子は食べます😁👌🏻
    プチトマト、トマトうちも出します😂
    揚げないコロッケはほんとにパン粉炒めるくらいにして、コロッケのたねにつけるかパン粉炒めるんじゃなくトースターで焼いたりのどっちかにしてます😊

    • 9月20日