※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
め
お金・保険

沖縄の方の旦那さんの年収や共働きの世帯年収、生活について教えてください。私の旦那は年収290ぐらいです。沖縄の平均年収は高いですか?

沖縄の方で旦那さんが20代後半ぐらいの方、年収はいくらぐらいですか?
また共働きの方は世帯年収どれくらいですか?
生活どんな感じですか?

うちの旦那は年収290ぐらいでした。
沖縄ならいい方なんですか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

沖縄です😊
私は25歳、旦那は27歳です。
専業主婦してます。
旦那のみの年収で460万ぐらいですが
保険とか色々引かれるので
手取りは高く無いです💦

  • め

    すごいですね!
    うちは共働きでそれぐらいでした😥
    差し支え無ければ教えて欲しいのですがどんなお仕事をされているんですか?

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自衛官です😊

    • 7月26日
  • め

    知り合いの方にも自衛官の方居ますが確かに奥様専業主婦です!😳
    一歩間違えたら命の危機もあるわけですからやはりその分高いんですね…
    毎日お疲れ様です!!

    • 7月27日
M.says.b5

旦那29私28になります。
共働きです!
旦那380、私450くらいで
世帯だと830になります!

支払いが多いのでカツカツではありますが…💦

  • め

    すごいですね!😳
    お2人ともどのようなお仕事しているのですか!?
    支払い多いですよね💦

    • 7月27日
  • め

    すごいですね💦
    私もそれぐらい稼げるよう頑張ります…
    今はコロナ等大変と思いますが感染等気を付けて頑張って下さい!

    • 7月27日
ママリ

20代ではないのですが😭
夫も私も32歳です。
総支給夫は420万、私は380万くらいです。トータル800万辺りですが、2人とも奨学金の返済+保険、学資等諸々で生活自体は節約しながら貯金頑張ってるって感じです😭というより、夫がめちゃくちゃ浪費に対して敏感・毎月の収支管理してるので苦痛です。。

  • め

    すごいですね!
    差し支え無ければどのようなお仕事をしているか教えて欲しいです!
    私の夫は逆なのである意味羨ましいですキッチリされるのもきつそうですが😭

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

旦那500万、私280万
現在育休中なので私はもっと低いかもです。
ですが、固定費が高く貯金出来ません💦

  • め

    すごいですね!
    どのようなお仕事されているのですか?差し支え無ければ教えて下さい。
    私も280ぐらいですが育休中に会社が閉業になっちゃいました😅

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

どうなんですかね?
私も嫁いできたので沖縄の平均があまり分かりませんが、780くらいです🙌🏻

20代後半
旦那運送業、私販売やってます☺️

  • め

    すごいですね!運送業なかなか厳しいらしいですからね…
    私も頑張ります☺️

    • 7月27日
さささ

私の旦那のほうが少ないんじゃないかなって思いました😂
私が350くらいで旦那が220くらいです😂
3人目出産して生活がどうなるかですが子供2人ではまだやっていけてます😊

  • め

    ささささんが頑張っているから生活出来ている感じですね!旦那さんが自分より低いのは嫌になりませんか?
    以前私のところもそうだったので😅
    私も3人欲しいですがどうなるか…

    • 7月28日
  • さささ

    さささ

    一応私の仕事は基本給プラスで歩合がつくので旦那には基本給分しかもらってないと嘘ついてます😂
    でも旦那の稼ぎだけで生活できたらいいのにって思います😑

    3人目も男の子だったので女の子よりかはお金かからないなと思ってるのでギリギリだけどやっていけるかなって思ってますが🤣

    • 7月28日
  • め

    歩合が!!😳
    いいですね…どのようなお仕事されているんですか?
    そう思いますよね!
    私が働かないと生活出来ないなんて…今回育休中に解雇になり働きにくさを実感しています😅

    うちも2人男の子です😳
    やはり2人男の子なら3人目も男の子の確率高いんですかね…
    でも女の子欲しいです😭

    • 7月28日
  • さささ

    さささ

    少し大変ですが保険屋さんしてます😊私の保険会社は半年に一回就学前手当っていって1人につき1万支給があったり福利厚生も良すぎて頑張ってます😂もしよろしければ一緒に働きません?笑


    今回7ヶ月目で性別わかったんですけど遅すぎてめちゃくちゃ女の子期待してました😂😂😂ゾウさんみえた瞬間ショックでしたがwww
    まわりには4人目は女の子よ!とかいわれますwちなみに旦那も5人兄弟で上3人が男で4人目に女の子でした🤣

    • 7月28日
  • め

    大変そうですよね😅
    知り合いに保険屋さん居て福利厚生の話を聞き私も少し興味ありましたがやはりあちこち動き回るのと人と接する仕事なので保険屋さんに就職は最終手段かなと思っています笑
    ありがとうございますもしその時は声掛けます✨

    私と一緒です!うちは6ヶ月でした!期待していたら男の子ですよ〜って言われてちょっとショックでした😂
    そうなんですか頑張れば女の子やって来ますかね笑
    とりあえず3人目があったら来てくれたらいいな…笑

    • 7月28日
2児のママ👦🏻👶🏻

沖縄です😊
旦那(26歳)で年収360万
私(22歳)で年収240万程です!

支払いカツカツです。。笑

沖縄で290万いいほうだと思ってます!🤣(仕事にもよるもしれませんが)

  • め

    おー!すごいですね!
    どのようなお仕事されているんですか?

    うちもカツカツで今回私が育休中に解雇になったのでさらに不安です早く職探さなくては😅

    やはりそうなんですね…
    旦那は車の板金塗装しています。

    • 7月28日
  • 2児のママ👦🏻👶🏻

    2児のママ👦🏻👶🏻

    旦那は警備会社で働いてます!
    私は看護助手です!

    育休中の解雇!?😅😅
    理由がわかりませんが、小さい子供いての解雇はきついですね🥲🥲

    • 7月28日
  • め

    警備会社ですか…夜勤等あり大変そうですね💦
    看護みたいに手に職付けないと転職の時は怖いですね😭

    多分育休の書類がめんどくさかったんでしょう…一応は業務縮小らしいですが社員に聞いたら違うようです😅

    • 7月28日
さささ

お知り合いさんいるんですね😊
福利厚生だけじゃなくていろいろメリットたくさんあるんでお知り合いさんの保険会社見学に行ってもいいと思いますよ😍!!


5ヶ月過ぎまでわからなかったら
期待しますよね🤣
次男が女の子遊びばっかりするからまわりからも女の子かもねーとかいわれてたのでまじで期待大だったのにでしたwww
4人目考えるならもう産み分けしようかなと思ってます😂😂😂

  • め

    あ!会社見学!その方も言ってくれましたよ!😄
    ありがたいです!

    期待しましたよ〜😭
    お医者さんには無事に産まれるのが1番だから性別は気にしない!て言われました笑
    私もです!通っていた産婦人科に聞いたら2箇所?県内に産み分けしている産婦人科があるようなので次あった時はそちらに相談する予定です😄
    男の子ならほぼ確実に産み分け出来るらしいですが😂

    • 7月29日