

ママリ
もうすぐ6歳の男の子です☺️
気を付けてること、時間は特に決めていません☺️
ルールは一つ。
やることやってればOK。笑
やることとは……勉強です(*^^*)

はじめてのママリ
SwitchやiPad、携帯は
朝10〜19時までと決めてます❗️
Switchは親の携帯から停止?できたり制限かけたりできますよ😊うちは12歳10歳の上の子達用にSwitch2台ありますが、宿題、やる事、を先にしてからです。してなかったら次の日一日中無しになります🤣

退会ユーザー
3歳です。
1人で出来るゲームがほぼないので、親と一緒にやってます。
お風呂やご飯、寝る時間を守ればそれ以外規制はないです😊

アクア
Switchのポケモンスナップやすみっコぐらしのゲーム一緒にしています。
もう少しで3歳半です。
するのは明るい時間帯で30分週1あるかないかな感じです。

コリアンダー
3歳7か月です。
ゲームは文字探しゲームなら飽きるまで(20分で飽きます)やってます。
動画は一応2話までとしてます。
ウチは上に大きな子がいますが、周りを見ても、小さい頃からダメダメ!ゲームはダメ!と言い続けられた子はほぼゲーム依存してます。隠れてするし、真面目にお互い良くないですね。(ゲームの充電器を隠すとか、ゲームは子供の敵だと親が思ってわざと買わない家の子は依存の子多い気がします)
やることやってればゲームオッケー👌親も楽しんじゃう!位が健全だと思いました。
因みにウチはゲームダメダメ!家でした💦
コメント