※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノトリ🐣
子育て・グッズ

半年の娘がベビーカーでグズグズするので、コニーを買おうか検討中。使い勝手やサイズについて質問。どんな場面で使っているか、サイズ選びが難しい。152cm45kgでSサイズが合うか悩んでいる。

半年の娘、ベビーカーに乗っててもしばらくするとグズグズ…結局は抱っこ紐で抱っこして寝たら下ろすけど睡眠も長くは続かず大抵は荷物置きになるベビーカー。笑

エルゴを使ってますが、ベビーカーと持ち歩くのが場所取るし、今コニーを買おうか検討してます。

コニー使ってる方、質問お応え頂けると嬉しいです!!!

⭐︎何ヶ月頃まで使ってましたか?
⭐︎むしろ何ヶ月頃が1番便利に使ってましたか?
⭐︎どんな場面で愛用してましたか?

サイズについてもお聞きしたいです!
中々サイズ選びが難しいと聞きます…

152センチ45キロ
決して華奢ではないです!
サイトだとSって出てきます!

UNIQLOとかでもだいたいSです!

皆様のご意見お待ちしております!!

#コニー

コメント

ユウキ

5ヶ月まで使ってました💦それ以降はきつくて赤ちゃんがいやがりエルゴになりました💦
首座り前が便利に使ってました☺️
とにかくだっこだっこの子だったので、一日中使ってました...

下の子はだっこしながら家事するのと、大きな子だったので、最初からエルゴ使っててコニーはお蔵入りしてます💦

私が165cm、52キロですが、貧乳でSサイズピッタリでした。

  • コウノトリ🐣

    コウノトリ🐣

    ご回答ありがとうございます!
    きつくて嫌がる場合もあるんですね…密着しますもんねぇ…
    こればかりは抱っこしてみないとわからないですね、試着できないのが不便ですね😅

    サイズも参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 7月26日
し

コニーじゃないので参考にならなかったら申し訳ないのですが、、
似たようなコンパクトなものでエアリコを使っていました。
保育園の送り迎えで使って、通園バッグの中にしまっておくこともでき、1歳代まではかなり重宝していました。
2歳すぎると流石に重くなってきましたが💦

コニーは腕が上がらない、大きくなると入れるのが大変と聞くので、同じ用途ならこちらもオススメかなと思いました🙇‍♀️

ちなみに158センチ、48キロほどでサイズ1です。

  • コウノトリ🐣

    コウノトリ🐣

    ご回答ありがとうございます!エアリコ!
    みてみます!✨
    カバンに入るコンパクトって魅力的ですよね😂✨
    参考にさせていただきます!

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

コニーに似ていて、サイズが調節できるのでスモルビを買いました!
コニーと同じで夏用のメッシュ素材も最近でました。
うちは生後4ヶ月くらいまでよく使ってました。
3ヶ月くらいまでがすごく便利でした。
私は長時間の使用よりも家とか近場に少し買い物に行く時など、ちょっとした移動の時によく使ってました。
腕が上がらないのでリュック背負いづらいし、荷物が多い時も布がズレてくるのでツラかったです💦
上の子の保育園の送りの時に、車から降りて園までの近距離で抱っこ紐するのは面倒なのでよく使ってました!
すぐに抱っこできるので、乗せたり降ろしたりは楽です。
最近は7kg超えて重くなり、前屈みになると落ちてしまいそうなのと、涎がすごくて顔の近くの布をすごいしゃぶってしまい、涎でビショビショになるので使っていません😅

  • コウノトリ🐣

    コウノトリ🐣

    返信ありがとうございます!
    落ちそうになるのは怖いですね😅
    でもサイズ調整できるのはいいですよねぇ…
    スモルビとも迷ってきました😅

    お答えありがとうございました!

    • 7月27日