※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

離乳食開始時の完全ミルクの減らし方と離乳食の増やし方について教えてください。離乳食の量に関するオススメな本はありますか?

お世話になってます!離乳食についての質問ですが完全ミルクです!おいおい始まる事なので聞いておきたくて、、。いまのミルクが5時、9時、13時、17時、21時です🍼この場合どうやってミルクを減らしていきどのくらいどうやって離乳食を増やしていけばいいでしょうか(^^)
また、離乳食開始での量などについてのオススメな本などあれば伺いたいです👶🏻💙

コメント

とうあ

ミルクの量が減るのは、だいぶ後ですよ。
一回食は、10時頃あげるといいと思いますよ。
アレルギー出た場合に備えて、病院がやっているうちにあげるといいです。
ミルクは、成長によって飲む量も増えるので、必然的にミルクあげる時間の間隔があいてきますよ。

  • mama

    mama

    ありがとうございます👶🏻💙わかりました!

    • 9月20日
ゆうか84

ミルクを減らすことはまだまだ考えなくていいと思います。
この場合でしたら、1回目は9時のミルクを離乳食にあてるといいかと思います。
2回食になったら、9時と17時にできますし。
まだまだ離乳食後にもミルクは必要ですよ。

  • mama

    mama

    ありがとうございます⋆͛*͛*✭

    • 9月20日