

ママリ
びっくりしますよね🤣たまになります笑

うっちゃん
えっ!怖いっ!
しまってあるところで、上から物に押されて音が鳴ってる…とかではなく⁉️
鳴る時間は決まってるんですか?

ままり
アンパンマンの車?
プップー、どこにいこうかな?と鳴る車持ってますが勝手に鳴った事はないです💦
勝手にはビクッとしますね😥

はじめてのママリ🔰
うちのレジのおもちゃは、壊れてしまってから、いきなり夜中とかにピッ!ピッ!と鳴り出したりするのでめちゃ怖いです💦
接触の問題だと思いますが怖いですよね😵💦

もふもふ
振動とかでなったり、電池切れの寸前とかだと勝手になってます💦
ホラーですよね笑

むぅ
鳴ったことありますね😅
怖いので接触の問題かなと思ってます!
1番怖かったのは、息子お気に入りのおもちゃが探しても探してもなかったのに、翌朝起きたら息子の枕元にあったときですかね😱 嘘のような本当の話です🤣

tommy
あります😂😂😂
我が家もアンパンマンのおもちゃが勝手になります!
特にバイキンマンが自己主張激しめです😂😂😂
絵本のおもちゃもよくなります。

もも
時間が経ったら勝手に消えるやつがあるんですが、子供が遊んでてそのまま放置して寝かしつけ中にそれが(じゃーねー、また遊ぼーねー!バイバーーイ)ってなるのがドキッとしてイラッとします🤣

はーくん
あります😭💦
電池切れかけたりしてるとなること多い気がします😱後は接触不良とか?ですかね、
怖いですよね😱うちも水が出る音がなるおもちゃが勝手にじゃーーーーとなったり、プーさんのメリーが「一緒に遊ぼうよ🎶」と急に喋りだした時とかありましたw

みみり
アンパンマンはよく鳴るって言いますよね~
私の家ではないですが、部屋用の車のおもちゃが夜いきなり音楽が鳴りました💦めっちゃ焦りましたがそもそもちょっと壊れてていつも音が外れてたりとしてたのでそれかな?っと思いましたが怖いので速攻電池抜きました😅

はじめてのママリ🔰
あります。電気つけたら鳴り止みました。その日から、立て掛けてたクイックルワイパーが急に倒れたり、鴨居にかけてたハンガーが急に落ちてきたり、なんか嫌な予感しかない我が家です(;_;)

はじめてのままり
今日鳴りました!😭
2階に置いてて、どこに行こうかな?ってなってました
怖いから1階に持ってきました😂
コメント