
旦那が遠方の実家に生後2ヶ月の娘を連れて行きたいが、娘は病気で心配。旦那と意見が対立しており、説得方法を知りたい。
生後2ヶ月で旦那の実家に連れて行くことについて。
旦那が片道1時間45分かかる実家へ子どもを連れて帰省したいと言っています。祖父母や親戚の家にも連れていって会わせたいそうです。
真夏に首も座ってない子を遠くに連れて行くこと自体不安ですが、更に娘は生まれつき周期性呼吸という病気があり、生後1ヶ月までNICUにいました。
今も寝ている時に酸素濃度が安定せず、在宅酸素をしています。
そんな娘を連れて行くのは心配でたまらないのですが、旦那は全く心配ないから連れて行くと言うので喧嘩になりました。
なんとか旦那を説得する方法はないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
病院に確認するか、確認していないがしたことにして
まだ不安定なのに長距離でかかりつけ医がいない範囲へ行くのはありえない。
万が一何かあっても他の病院では対応しかねる。
と言われた、というのはどうでしょうか🥺
1時間45分であれば問題ないとも思いますけど、その後滞在したり泊まったりするなら赤ちゃんであっても疲れは出ますし心配になりますよね💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
まったく心配ないとはなにを根拠に言ってるんですかね??
お前は医者なのか??
って話ですね💦
まだNから出て1ヶ月ですよね??
普通の赤ちゃんでも大変なのに、何言ってんですかね😑😑
ましてや、在宅酸素してる子が万が一コロナにでも罹ったらどうなると思ってるんだか?
ふざけるな💢💢ですね‼️‼️
絶対負けないでください‼️
守れるのはお母さんだけですよ‼️
行きたいなら一人で行け‼️って言ってやりましょう‼️
コメント