※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

子供用の医療保険について相談です。保障内容やオススメの保険が知りたいです。

子供用に保険入ってますか?
学資保険には入ってますが、
医療保険などに入った方が良いのでしょうか?

また、子供が誰かに怪我をさせた場合などに
保障してくれる保険って何かオススメありますか?

コメント

y

県民共済です☺️

子供が人の家のテーブルを壊しただけでも
お金がおりると言われました(゚-゚;)

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    県民共済ですね!
    資料を取り寄せようと思います(^-^)

    • 9月20日
mma

今は学資保険だけですが、
2歳半ごろから県民共済の月々1000円程度の保健にいれる予定です。
第三者への損害賠償、物を破損してしまった場合等も保険がおりるので、動きが活発になったらいれようかな…と😌

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    mmaさんも県民共済ですね(^-^)
    月々1000円程度なら良いですね!!
    来年から保育園に入れる予定なので、
    それまでには入ろうと思います(^-^)

    早速、資料を取り寄せようと思います!

    • 9月20日
りっくんママ

学資保険と医療保険と物損に入ってます!

医療保険は入院三回したのでかなり助かりました!!

物損は月千円より安い年間1400円のに入りました!
ほけんの窓口でおしえてもらいましたよ!
人の携帯壊してもクルマ傷つけても、お店の商品壊しても降りる保険ですよ!

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    医療保険と物損は別で入っているんですね(^-^)
    物損年間1400円はかなり安いですね!?

    • 9月20日
  • りっくんママ

    りっくんママ

    はい!別ですね(^^)めんどくさいですが別々の方が安くなります(^^)

    私もびっくりしました!ちなみにその物損はなぜか家族でなので私も入れてることになっていました。なので息子がわたしの携帯壊したら保険はおりません(*´Д`*)

    • 9月24日
たいちゃん(*^o^*)

コープの月1000円のものに入ってます。
それには賠償170円も追加で付けました。
ケガはよくしますからね…
軽いケガ通院してもなんとなくまだ請求したことないですが。子供の医療が200円だからなんとなく請求し辛くて(^-^;)

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    コープ共済みたら賠償額が最高1億円だから良いですね!!
    子供は男の子なので活発に動くようになったら、いくら注意しても何があるか分からないので、1億もあれば安心です(^-^)

    • 9月20日
deleted user

お車はお持ちですか?会社にもよりますが保険に個人賠償責任保険が付いている場合があります。月160円ほどなので1度問い合せてみても良いと思いますよ!
こちらには医療保険は付いていないので、両方加入なら私はコープに入っていますよ。

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    車は持ってないです💦
    コープは保障がかなり魅力的です(^-^)
    コープの資料を取り寄せようと思います✨

    • 9月20日
deleted user

個人賠償もあり医療もある県民共済こども型1000円の方に入ってます(^ ^)♪

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    県民共済の方多いですね(^-^)
    県民共済とコープの資料を取り寄せて
    検討しようと思います✨

    • 9月20日
にこ

コープ1000円のと個人賠償責任保険入ってます*ˊᵕˋ)੭最近子供が転んで前歯がずれたので歯医者に通院してますが通院終わったら請求できると言われたので入ってて良かったと思いました(^_^;)

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    コープと個人賠償は別で加入されてますか?
    お子さま前歯大丈夫ですか?
    うちの子もこれから動くようになったら
    怪我が心配ですね💦

    • 9月20日
  • にこ

    にこ

    コープの個人賠償責任保険に入ってますよ*ˊᵕˋ)੭1000円の入る時に一緒にすすめられました!子供は怪我がつきものですからねヽ(;▽;)ノ

    • 9月20日
yu-ki+

医療は県民共済に入りました!

共済の個人賠償責任が補償額少なめですが、主人が掛けている傷害保険に個人賠償責任が付いていて家族も保障されるもので1億まで大丈夫でした。
既にご加入の保険やクレジットカードに個人賠償責任が付加されている場合があるので、念のため確認されてみてはどうでしょう✨

  • まま

    まま


    コメントありがとうございます!
    既に加入の保険やクレジットカードに個人賠償が付いてる場合があるんですね(^-^)
    一度今入ってる保険の内容を調べようとおもいます!

    • 9月20日