※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
産婦人科・小児科

昨日夜に熱が出て、急患で座薬をもらいました。今朝小児科で再び診察し、座薬をもらいました。娘の熱が39.0まで上がり、座薬を入れた後で対処方法が分からないです。

昨日の夜から熱が出てて、
昨日の夜には急患へ行き座薬をもらいました。

今日の朝になってから、小児科へ行き
その時は座薬のおかげか熱が下がっていたので
高熱が出た時用の、座薬をもらいました。

いま、熱を測ったら39.0まで上がっていました。
先程、座薬を入れてしまったので当分入れられません。
娘は寝ています。39.0まであがったこと、尚且つ発熱が初めてなのでどうしたらいいのか分かりません。

コメント

deleted user

突発性湿疹なら解熱剤使っても1度下がったらいい方だそうです。
寝れているなら明日まで様子見でいいと思いますよ。
起こしてまで連れて行く方がしんどいも思います。

かなピンママ

今娘さん寝ているとのことなので、朝まで様子を見てください。
かなり高熱が出ているので脇の下、首の下あたりを冷えた冷えピタを貼ったりとか氷まくらなもので冷やしつつ様子を見てください✨✨

be

座薬は
飲み物飲めない、ご飯食べない
ぐったりしてる、とかじゃなければ
特に使わなくて大丈夫です🙆‍♀️
熱に意味があるので
変に下げるとウイルスと
戦えなくて長引いたりするので🥺
寝てるなら寝かせておいてあげて
起きて熱あっても元気なら
首の後ろとか
脇の下にアイスノン入れて
冷やしてあげると
熱少しマシになってました^_^
うちはアンパンマンの冷えピタで
喜んでました😭
あとなんでも好きなもの食べさせて
ました✨
心配だと思いますが
お母さんも休める時
休んでくださいね😭