

はじめてのママリ🔰
モニターつけてるならアリじゃないですかね?
私は泣き声聞こえないと逆に不安なので、別室にいても泣き声聞こえるようにドア開けたりしてたことはあります!

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ならまだ大して動かないだろうし、安全な場所であれば全然大丈夫だと思いますよ😳
泣き声聞きすぎると疲れちゃいますよね。

りぃ(26)
寝返りしてないならありかな!
私もそう対応した事ありましたよ!
私の場合はそんなに家は広くないのでどこでも泣き声聞こえるので
顔は見える位置でイヤホン音楽ガンガンで気持ちリセット作ってました!

meme
全然ありだと思いますよ😳
私も上の子の時や下の子の時はギャン泣きしてても隣の部屋でドアを開けて放置してました😂
泣き声聞くだけで疲れちゃいますよね🥲
ママもそういう時間は大事だと思いますよ🥰

はじめてのママリ🔰
さすがに私は30分も放置は無理です🥲理由があって泣くこともあると思うので、とりあえず寄り添い付き合います😭😭

退会ユーザー
黄昏なきですかね…
安全確保されてるなら大丈夫だと思いますよ。
手が出そうですか?まだまだイヤイヤ期が来ますよー笑
生活リズムなど整ってますか??まだでしたらそろそろ確定してって大丈夫なころですね🙆♀️
コメント