※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
お金・保険

皆さんは、学資保険どんなのに入っていますか!?おすすめはありますか~?!

皆さんは、学資保険どんなのに入っていますか!?おすすめはありますか~?!

コメント

とんたん♡

ソニーに入ってます!

  • なこ

    なこ

    回答ありがとうございました!!
    参考にさせていただきます(*^^*)ソニーの魅力はやっぱり返戻率ですか!?

    • 9月20日
  • とんたん♡

    とんたん♡

    他社と比べたわけじゃないですけどそれもあるかもです(笑)

    入るのにどこがいいのか検索かけて出てきた上位から気になったとこに無料の相談して
    話しにきてもらいました
    そこからさらにしぼりました!

    • 9月20日
  • なこ

    なこ

    なるほど!!やっぱりしっかりお話聞いたほうがいいですね♪

    • 9月20日
しおあやまま

かんぽにしてます。
いつでもどこでも手続きできるし、担当営業マンとかは苦手だし、かといってコールセンターみたいなとこだけの対応では不安だし…(アナログ人間です)窓口のあるとこにしました。
もちろん一応、一通りの学資保険は調べましたが、支払いの方法などによってはあまり返戻率に差はないように感じました。
長くお付き合いすることになるので、「なんとなく自分と合うな」みたいな感覚を信じました。

  • なこ

    なこ

    回答ありがとうございました!!
    返戻率が全てではないですもんね!!参考にさせていただきます(*^^*)

    • 9月20日
ひまわり

もうすぐ受付終わりますが、明治安田生命で5年払い込みにすると、返戻率120%とすごいのがあります〜受け取りが4回に分けてですが(^^;;
人によってはすごくいい資金運用だと思います(^o^)

  • なこ

    なこ

    回答ありがとうございました!!
    そんなすごいのがあるんですね♪早急に旦那と検討してみます!!

    • 9月20日
ଘrabbiଓ

ソニーです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

  • なこ

    なこ

    回答ありがとうございました!!
    ソニーは人気ですね♪決め手は何ですか?

    • 9月20日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    もうなくなってしまったのですが、
    3型?とかいうやつで返戻率が116%でよかったのでソニーにしました!

    • 9月20日
  • なこ

    なこ

    もうないんですね、残念です(。>д<)やっぱり返戻率がいいって良いですよね♪

    • 9月20日
  • ଘrabbiଓ

    ଘrabbiଓ

    学資保険は損はない?らしいですが、
    どうせならいいほうがいいですよね♡!

    貯金するのってなかなか、難しいから、
    学資保険は入ってたほうが安心ですよね!

    プラスできる時に、貯金すればいいかな!と思っています!

    • 9月20日
  • なこ

    なこ

    そうてすよね!!子どものために、しっかり考えます♪

    • 9月20日
deleted user

この間保険の窓口行ってきました!
学資保険は、先が…といわれたので、旦那名義で住友の終身を、2人分の3万5千弱でかけました!18になる前に払い終わり、その後は払わなくても使わなければ増え続けるかんじです。必要な時に下ろせるし、旦那にもしもがあっても安心ですヾ(*´∀`*)ノ

  • なこ

    なこ

    回答ありがとうございました!!

    終身という選択肢もあるんですね♪学資保険は先が…とはどういうことなんでしょうか!?

    • 9月20日