
コメント

はんな
卒乳したら母乳量も減少していきゆくゆくは出なくなりますよ!
完全に出なくなるまでに何年もかかる人もいれば数ヶ月で出なくなる人もいるみたいです!
私は2年半くらいかかりました!
はんな
卒乳したら母乳量も減少していきゆくゆくは出なくなりますよ!
完全に出なくなるまでに何年もかかる人もいれば数ヶ月で出なくなる人もいるみたいです!
私は2年半くらいかかりました!
「完母」に関する質問
体が強い?年中の男の子を育ててます。 幼稚園に入ってから一度も休んだことはなく、一人だけ皆勤です。1歳2ヶ月まで完母で育て、2歳半くらいまではコロナ、インフル、手足口病に一度はなりました。 しかし入園してから軽…
完母で授乳中、ぶっぶっぶっおっぱいから口を外したり、怒ったように顔真っ赤になったりするんですが、母乳が出てないからでしょうか? だいたい飲み始めて5分くらいで⬆️するんですけど、5分でお腹いっぱい? たまに眠い…
やっと!! 旦那の育休終わって明日から旦那が仕事へいきます! 3週間長かった😭😭 ・上の子を起こして朝ごはん→送り出し ・乾燥まで終わった洗濯物を畳んで片付け (洗濯の仕分け~開始までわたし) ・下の子のお風呂 (旦那…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hrt0617
そうなんですね!息子はかなりおっぱい大好きマンでなかなか卒乳に苦戦しそうです😅
そろそろ卒乳していきたいんですが、母乳の出もまだよくて!
卒乳って難しいですね💦コツとかあるんですかね🤔
はんな
うちは授乳時間と回数を決めて授乳してました!
欲しがったらあげると言うよりは時間がきたら授乳するって感じでした!
成長と共に授乳回数を減らして間隔を開けていきましたよ!
そうしていたからなのか
母乳に対してあまり執着心がなく9ヶ月で卒乳しちゃいました!
hrt0617
早いかったですんね(^-^*)
息子は欲しがってギャン泣きなのでついついあげてしまいます😂
回数とか時間決めた方がいいですかね!
はんな
友人や周りのママ達を見ていると早めに卒乳してしまった方がママ的には辞めるの楽ちんですね!
もっと大きくなると余計依存してしまい辞めるのが大変かもしれないです!
でも母乳をあげることは全然悪いことでもないですし、
ごはんもしっかり食べているのならたくさん母乳あげるのもいいと思います!