
北海道に住む女性がエアコンの設定について質問しています。寝室では除湿モードの26度で使用し、日中も冷房を付けっぱなしにしていますが、これが適切かアドバイスを求めています。
北海道住みでエアコン初心者です😂
去年から戸建てに住み始め最近エアコンを付けて、寝室にエアコンがある生活1年目です!
寝る時は皆さん何モードの何度に設定しているんでしょうか⁇
今は除湿モードの26度設定にして扇風機と併用し一晩中付けっぱなしです。
戸を開けておくとリビングにもエアコンの風が入ってくるので、日中も冷房を26度の弱風で付けています。
長時間のお出かけじゃない限りは付けっぱなしにしているんですが、もったいない使い方していますかね⁇
エアコンの使い方のアドバイスあれば教えてください😆
- おまま(4歳6ヶ月, 6歳)

ちーこ
東京に住んでた時は常に付けっぱなしで、北海道きて去年も今年も付けっぱなしで寝てます😁
私が妊娠中で体温が高く旦那より暑がってます…笑

のん
戸建の家でエアコンは寝室一台のみですか??
それだと効率が悪いので締め切った方がいいかもですね。
リビングにはリビングで別のエアコン付けないと早く壊れるわ、中々冷えないわ、光熱費は上がるわであんまりメリットないですよ。
寝室はここ最近26.5度です。
都内に住んでた時はエアコン3台28度つけっぱなしでした。
コメント