
コメント

みさママ!
こういうの使ってます!
ベビちゅってゆうサイトで購入しました!
抱っこ紐してても背中のところからお財布が取り出されて便利だし、肩に負担が少なくていいです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡値段は5000円ぐらいでした!

退会ユーザー
私も上の方と同じような形のアネロというリュックを使ってます!
容量がたっぷりだしがま口なのでいいです(^O^)
ただ、話題になってて被るのが嫌な方にはおすすめしません💦
-
年子mämä
やっぱりリュック型のほうが
ラクですか?🤔
機能性とかはありますか?- 9月19日
-
退会ユーザー
息子が完ミなので容量がたっぷりなのが魅力ですね☺️
自分の荷物も息子の荷物もまとめちゃってます!
あとは歩き始めたりするとリュックの方が手が空くので追いかけやすいかなーと思ってます🙋- 9月19日
-
年子mämä
あぁー。
完ミか完母かにもよりますね💦
そうですよねー!
やっぱりリュックか🤔- 9月19日
-
退会ユーザー
あとは1人で連れて歩くことが多いならリュックの方がいいと思います(^O^)
元々自分の荷物と別にしててトートを持ってましたが、いざっていうときに両手が塞がってるとやりにくいなと感じました💦
元々手に荷物もつの苦手なんでそれもありますけど(笑)- 9月19日
-
年子mämä
お返事遅くなりました💦
やっぱり両手フリーになるのが
1番いいですよねー😑- 9月20日

necoQ
かわいいトートを買う予定でしたが、プレゼントでもらったので、それのトートを使う予定です。まだ整理出来てないので、写真はないですが、旦那さんが持っても変ではないデザインでした。
プレゼントをくれた友達(子ども3人いる)はトートがいいよ、って言ってました。
-
年子mämä
プレゼントで貰っちゃったんですね😓
トートだと色々可愛いのもありますよね😊
めっちゃ迷ってます💦- 9月19日

mako0829
みなさんのようなアネロのリュックと、斜めがけ、トートにできるローラアシュレイのマザーズバッグを出掛け先や移動手段によって使い分けしています。
ローラアシュレイのマザーズバッグは外ポケット4つ、内ポケット6つとポケットが充実していること、お着替え袋の巾着2つとオムツ交換シートがついていること、2wayなこと、防水使用なのがとてもいいです!
中でも防水使用で雨の日も使えるのがとってもいいです!
-
年子mämä
トートでも斜めがけできるのいいですよね😆
万能ですね😳💕- 9月19日

🐰うさまる
私もアネロのリュック使ってます(*^^*)
いっぱい入るし、ガマ口だからガバッと広げて見やすいし取り出しやすいです。
斜めがけバッグも使ってましたが、リュックにしてから負担が片方の肩だけにのし掛からなくなったためか、肩こりが減った気がします✨
-
年子mämä
やっぱり肩に負担ないほうがいいですよねー💦- 9月19日
年子mämä
ベビちゅ🤔
初めて聞きました!
調べてみます✨
すごい便利ですね😳
やっぱりリュックのほうが
両手が使えるからいいんですかね?🤔
みさママ!
ラクですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ショルダーバッグなら肩こりが凄くてキツかったです(^ω^;);););)
ミルクならお湯と湯冷まし持っていかないといけないからその重さが片方の肩にきてたまらなかったです😱
うちの子はベビーカーに乗ってもぐずったりするのでだいたい抱っこ紐で動いて回るのでものすごくいいですよ(*´ω`*)横に携帯も入れれるのでものすごく便利です!
年子mämä
お返事遅くなりました💦
やっぱり肩こり問題出てきますよね。
完母か完ミでもだいぶ違いますね😖
リュック型にしようかな😑