※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ご近所の親子に旦那さんに挨拶すべきか悩んでいます。挨拶した際の反応が気になります。どう思いますか。

皆さんならどうしますか?
ご近所の方でいつもお世話になっている親子がいるのですが、旦那さんに直接あったことがなく休日遊んでいる時にたまたま家族でいるところに出くわしました。
こちらは子供と私の2人だったのですが、旦那さんに挨拶する方がいいでしょうか?
きっと奥さんを通してうちのことは前から聞いていると思うのですがこれから長いお付き合いになるかもしれず、咄嗟にどうすればいいか分からず「○○です。いつも仲良くして頂いて。お世話になってます。」と伝えました。
今更感あるかなー😥と思ったのですが、変でしたかね?
○○ですって、、知ってるしって感じでしたかね😓
人付き合い苦手なのでとっさの判断に柔軟に対応できません😫

コメント

はじめてのママリ🔰

全然変でないと思います💦
話聞いてるなら挨拶しない方が不審ですし、仲良くなったので今後ともって感じで問題無いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫でしたかね💦自分の行動に自信が無いので安心しました😭ありがとうございます!

    • 7月21日
ママリ

私も近所のかたで挨拶した時に
旦那さんがみえなくて
ちょっと日が経ったくらいに
出会ったので
○○です!〜よろしくお願いします
って引っ越しの時にみたいに挨拶しました😊
変なんですかね!?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり挨拶した方がいいですよね!
    奥さんもいる前で挨拶した感じだったので🥺💦
    何を言い出すんだこいつってなったかなと思ったかなと思って😭💦

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ

    全く同じ状況でした😳
    全然おかしくないです!!!
    ご近所さんなのでこれからずっと関わっていくので
    挨拶大事だけど
    これでよかったかなーって
    いろいろ不安ですよね😂

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方がいて嬉しいです!不安になりますよね🥺💦私の場合は
    挨拶したら旦那さんは会釈、近くにいた奥さんはこちらこそ~的な感じでした👀💦
    挨拶しないよりはした方がいいと思って、これでよかったと思います🥺不安だけど🥺笑

    • 7月21日
えり

挨拶せず無視より挨拶した方が自分もスッキリしますし
その対応で間違ってなかったと思いますよ🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣自分の行動に自信が無いのでそう言って頂けて安心しました🥺
    ありがとうございます。

    • 7月21日