習い事中に発達障害が分かった場合、教室側から辞めるように言われる可能性はありますか?
習い事をしていて途中発達障害が分かった場合教室側から辞めるように言われるものでしょうか?
2歳7ヶ月の娘がいます
ついこの前娘に自閉症スペクトラムの診断が付きました
ただまだ発達検査をしていないのでどの程度の発達障害なのかとか知的の有無は不明です
自閉症スペクトラムという診断が確定な感じです
娘は1歳半から幼児教室(ちなみにドラキッズです)に通わせていて今現在も通っているのですが、教室に自閉症スペクトラムの事を伝えた場合やはり辞めてもらうように言われますかね?
やっぱり障害があると難しいですよね?
- まい(5歳11ヶ月)
コメント
ママリ
うちの子は習い事通っている途中にADHD発覚して、発達障害の事をお伝えした際にこちらから辞めた方がいいか聞きました😅
通って3年目で発覚したのですが、「ある程度お子さんの性格も分かってきているし今のところ大丈夫ですよ、辞めるなんて言わないでください」と言ってくださったので甘えてそのまま継続しています☺️✨
今後もし一緒に習い事をしているお友達に迷惑をかけてしまうような事や、我が子の多動性等が原因で習い事が中断するような出来事が続くような事があれば退会を検討するので、何かあればお伝えくださいと話してあります🙆♀️
一度習い事の先生に継続の相談してみるのがいいと思います☺️
smile
回答になっていなくて申し訳ないのですが
お子さんは、どのような様子からそのような診断に至ったのでしょうか?😣
-
まい
診断が付いた1番の理由は指示が通りにくい事です
診断が付いた日の診察で担当の先生が娘に手作りのアンパンマンとばいきんまんを両方持ち「アンパンマンはどっち?」と問いかけた時に娘は問いかけに答えず両方を奪いに行きました
あと幼児教室での様子を聞かれて、一応集団の流れには乗るのですが先生の指示に従わない事が多々あると答えました(例えば「椅子に座って」という指示が出たときに他の子たちは時間がかかってもなんだかんだ椅子に座るけど娘だけは最後の1人になっても座らず結局先生に誘導されてやっと座るみたいな事等がありました)
娘は発達障害の特徴にはあまり当てはまりませんし(発達障害の子がよくあるとされてる偏食や強いこだわり、酷い癇癪、睡眠障害はうちの娘はありません)こちらのいうことは良く分かってると思うのですが↑の事からやはりコミュニケーションの面で難ありと判断されたようです- 7月20日
もこもこにゃんこ
診断が付いたから辞めるよう言われるとかはないんじゃないですか?
自閉症の特性によって周りに迷惑がかかってて、先生達では対処できない様なら辞めて欲しいと言われるかもしれないですが…
-
まい
そうなら安心するのですが💦
うちの娘は多動過ぎるとか全く授業に参加しないとかはないのですがやはり診断が付くと心配で💦- 7月20日
スポンジ
診断がついたから辞めさせられることはないと思います。
でも周りとあまりにも合わなくなってくるとかで迷惑がかかるような感じだと声がかかるかもしれませんね🥲
-
まい
そうなんですね
一応集団の流れには乗ってるので(椅子に座って作業するときは大体ちゃんと座ってできたりみんなと同じ事はします)大丈夫だと思いたいですが💦- 7月20日
はじめてのママリ
辞めるようには言われませんでしたが、それとなくそちらの方向に…っていう感じはありました💦
お子さんの特性によるのかなと思います。
-
まい
遠回しに言われることもあるんですね
娘は多動や激しい癇癪なんかはなく比較的大人しい性格ではあるので(この前も他のお母さんから娘ちゃん大人しくて良い子で凄いですよねーって言われました)大丈夫だと思いたいですが、辞めてほしそうに言われたらもう仕方ないのでそういう感じなら諦めようと思います- 7月21日
すままま
息子は軽度知的障害、自閉症スペクトラム障害ですが公文に通っています。
ベビーくもんから通っていてベビーくもんが始まって半年で発達障害がわかりましたが先生とマンツーマンの個人レッスンなので続けさせて頂きました。
ベビーくもんが終了して普通の公文になりましたが、自閉症の特性、息子のことも理解して頂いているので今のところは問題なく通えています。
ただ、癇癪や多動もあるので他の生徒さんに迷惑になるようなことがあれば教えてほしいと伝えています。
-
まい
そうなんですね!
公文みたいな有名どころの習い事でもそういうケースがあると聞いて少し安心しました
次回担当の先生に相談してみます- 7月22日
ぺこ
今さらですが…
うちの子もドラキッズに通ってます。通い始めてすぐに自閉症疑いとの診断があり、半年ほどで確定診断となりました。
先生にはその都度伝えており、詳しい検査結果も渡しています。やめさせられるとか、そのように促されることは1度もなかったです。
先生にもよるかもしれませんが、検査結果をふまえて対応してもらってます。
毎回、こんなことができるようになってきたよ。今日は自分でこんなことができたよ。と報告してくださってますよ。
まい
そうなんですね!
経験者の方のケースが聞けて良かったです
必ず断られる感じではないんですね
わたしも担当の先生に事情を話してみようと思います