※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽん
子育て・グッズ

布オムツの利点ってなんですか😆?最近紙おむつだと背中漏れがすごくて(´;ω;`)

布オムツの利点ってなんですか😆?


最近紙おむつだと背中漏れがすごくて(´;ω;`)

コメント

KING👑

経済面はもちろんですがおむつが外れるのが早いともいいます!
紙だと不快さがすぐに伝わらないですが布だと不快さがすぐに伝わるのでトイレの感覚がつかめてくるそうです👍
うちの祖母が布おむつで従兄弟を世話していてそのおかげ?か半年でおむつ外れたとか言ってましたよ!早すぎ!!って感じですけど(笑)

  • なーぽん

    なーぽん

    そうなんですね!
    おむつ外れるの早いと苦労しなそうですよねー!!
    洗うの大変そうだけど。。漏れたりはしないですかねー??

    • 9月19日
deleted user

こまめに取り替えてあげたら赤ちゃんが使ってて気持ち良いことだと思いますよ。私自身紙ナプキンが嫌いで布ナプキン使ってます。全然違います。

私はオムツを早く外したくて布にしたわけではないので、娘はもうすぐ2歳になりますがバリバリオムツ使ってます。言葉が出てこないのでまだ無理だなぁって思ってます。

ちなみにズレたり長時間放置すれば漏れたりかぶれたりは紙と同じですよ(^^)

  • なーぽん

    なーぽん

    布ナプキンもそんなに変わるんですか!!

    漏れは仕方ないんですかね(´;ω;`)

    • 9月19日
あゆ

布オムツは経済的に安く済みます!
あとオムツ外れるのが早いことですかね⑅◡̈*

ただ、洗うのが大変だということと、下痢などゆるいうんちは漏れます(´._.`)
慣れたら簡単ですが、付け方で漏れるときもあります。

  • なーぽん

    なーぽん

    一度買えば長く使えますもんね🌠、

    毎回洗うとなると大変そうですね😣

    • 9月19日
ウィット

質問の答えではないんですが…
背中漏れは、オムツのサイズアップサインかもしれません。
新生児サイズでいいと思って使ってたら、毎回背中漏れしてて…
Sサイズにしたら漏れなくなりましたので、もしかしたら…と思いまして。

  • なーぽん

    なーぽん

    漏れがひどくて丁度Sにしたとこなんです🌠、まだ2日目ですが、今のとこはまだ漏れてません❤

    • 9月19日
元気っ子♡

私もサイズアップかと思いました!

布おむつの利点は、経済、オムツが早く外れるらしいですが、
全て最初から揃えるには初期投資が結構かかると思います。なので直ぐに挫折しちゃうと高く付いちゃうかもです。
着け方が悪いと漏れますが、洗うのも慣れれば大丈夫です。
新生児期に始めてたらおしっこの回数も多いし、なんで泣いているのか分からず挫折しましたが、3ヶ月ぐらいに再開するとスムーズに楽しく出来ました。お昼、自宅にいる時だけのゆるゆるな感じですけどね(≧∇≦)

  • なーぽん

    なーぽん

    サイズアップしてみました!今のとこは、大丈夫そうです🌠、

    外出中は無理ですよね。。
    おむつかぶれも、布のほうがなりにくかったりしそうなイメージです!!

    • 9月19日
  • 元気っ子♡

    元気っ子♡

    布だと汚れると不快らしく頻回に交換します。なのでオムツかぶれが少ないのかなぁと思います。
    外出の時まで布にしちゃうと大変だと思いますが、お母さんのやる気次第かな。

    • 9月19日
  • なーぽん

    なーぽん

    うんち漏れの服を洗うだけでも大変なので布オムツは大変そうだなぁり。

    • 9月19日