※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の子供の寝床について悩んでいます。親子3人で寝たいが、コンパクトベッドが窮屈。新しいベッドやマットを買わずに、どう寝るか検討中。アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月の子供の寝床について相談に乗って下さい💦
毎日悩んでます💦

生まれてからファルスカのコンパクトベッドで寝ていて、私がその隣にシングルマットを敷いて寝ていますが、最近コンパクトベッドが窮屈そうになってきました。
これからどう寝ようか毎日調べて悩んでます😞

①私は親子3人で寝たいのですが、旦那のいびきで子供が起きないか・高さのあるダブルベッド(今は旦那が1人で使っている)で、部屋の造りで壁にもつけれないので転落しないか・ダブルベッドに3人は狭いのでは…と懸念しています。
②ファルスカのコンパクトベッドの代わりに、床に敷くベビー布団を一式買って、私のシングルマットの横に並べて寝るか?
③私のシングルマット(高反発)で一緒に寝るか?高さ10cmだけど壁にはつけれます。でも絶対狭い…

なるべく大人用に新しくベッドやマットを買わずに…て考えてるのですが、いまいちどの考えもしっくり来ず…
皆さんの知恵を貸して下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ミニベッドが窮屈になり、
一時期セミダブルに夫婦とベビーで寝てました💦
大きくなるまでは①で大丈夫だと思います✨
ただ1歳すぎて寝相が活発になるとダブルでも狭くなってしまうかもしれません。
しかしそれはその時にまた考えたらいいのでは✨
うちの旦那もイビキ酷いですが子供は寝てます(私は寝れず起きてしまいました笑)
私ならダブルで様子見してみます❣️

  • みぃママ

    みぃママ

    早いご返信ありがとうございます😭旦那のいびきでも起きないか、お昼寝の時に様子を見てみようかなぁと思います💦ただダブルベッドだと高さがある&壁につけられないので、子供を真ん中に寝かす(旦那の下敷きになる可能性大)か、ベットサイドに柵みたいなのを買うか…でまた悩んでしまうんです😞

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん寝相悪いですか?💦
    うちはセミダブルで寝てた頃、子供が真ん中でした!🌟

    • 7月20日
  • みぃママ

    みぃママ

    真ん中だったんですね☺️あいにく旦那の寝相が悪くて、今は1人でダブルベッドで寝てますが回転したりやりたい放題です笑 なのでもしダブルベッドで一緒に寝るなら、ベッドガード→子供→私→旦那の順で寝ないとです💦旦那のいびきで子供が起きなければベッドガード買って親子3人で寝るのもありですよね💦

    • 7月20日
なーゆ

うちは1歳過ぎまで
ダブルベッドの隣にベビーベッドで
やってきました!
1歳過ぎてからベビーベッドが
狭くなり私達も悩みました🙄
結果シングルベッドを買い足し
ダブルベットにくっつけました😊

子どもが一人部屋になる時
使わせればいいや〜と思ってます☺️

今は二人目生まれて
シングル、ダブル、ベビーベッドを
繋げてみんなで寝ています✨

いびきは大丈夫だと思いますよ😄
子どもは眠り深いので🤗

うちの旦那も子供潰しそうと
言ってましたが
寝てみると意外と大丈夫だわ
と言ってましたよ❣️

  • みぃママ

    みぃママ

    ありがとうございます🥺
    寝室広くて羨ましいです!
    それが理想なんですが、うちの寝室はダブルベッドまでじゃないとクローゼットが開かない広さなんです…。
    いびきも寝相も一か八か試したいんですけど、試すためにベッドガード買うのもなぁって😓

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

旦那くそうるさいですが、別々で
寝たことないのでそのおかげなのか
子供はまったく何があっても
起きません(笑)

  • みぃママ

    みぃママ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    よくそう聞くので大丈夫なのかもって思うんですが、何度かお昼寝の時に旦那のいびきでもビクッてして起きたことがあって、夜中に起きたら私が大変だからビビってるんです🤣

    • 7月20日