
吐かせてください。もう3人暮らしに疲れました。旦那と実母と3人暮らし…
吐かせてください。
もう3人暮らしに疲れました。
旦那と実母と3人暮らし。
幸せな新婚生活のはずなのに。苦しい。
ごはんの時間が1番苦痛。
頑張って作っても、無言でモリモリ食べる旦那。
無言で辛そうな顔してトボトボ食べる母。
会話が無い苦痛。私も共通の話題探すのにもう疲れて話すのもしんどい。
唯一、お腹の子の胎動に助けられてます。
きっと、3人それぞれが、もう3人暮らし疲れたと思っていると思う。でもそれを口に出したら終わりだから、みんな我慢してる。それがもう顔に出てるみんな。
母を1人暮らしにはできません。病人だから。他に頼るあてもありません。
旦那も私も働いているから世帯年収はそれなりにあるはずなのに、家計に余裕がない。
書き出してみると、母の医療費やもろもろかかってる金額が大きい。それを旦那も分かってるから申し訳ないと思うし、旦那は黙ってくれている。
きっと母もそれは分かってくれているはずだけど、旦那に対する不満とかが滲み出てるし、私にしか言ってこないけどそれを受け止めるのもしんどい。
旦那は不満もあるだろうけどあまり口に出さずに黙ってくれている。優しいなぁとは思う。でもいつ爆発するか分からないから怖い。
本当に、もうすぐ生まれてくる娘の存在だけが唯一の救いです。
この子がきっと空気を変えてくれる。
この苦痛から逃れて、幸せをもたらしてくれる。
でもこの子にその一心を背負わせるのだと思うと申し訳ない。
でも、幸せを運んできてくれるために、私たちのところに来てくれたのだよね?きっと。
ありがとう。
- ターヤ(8歳)
コメント

Mami999
赤ちゃんが産まれたら明るい家庭に絶対に変わりますよ。
赤ちゃんのパワーって色々すごいです。
あと少し、頑張って下さいね。

yuna
わたしも今年娘を出産しました。
子供って何でこんなに回りを笑顔にしてくれるんだろうって思うほど赤ちゃんを囲む回りの人って笑顔ですよね😊💓
背負わせるなんて言い方したら
たしかに重く感じますが、
きっと娘さんはターヤさんの希望となってくれますよ♪
赤ちゃんはあなたを選んでお腹に授かったんだと思います😊
わたしの娘もそうだと信じてます
-
ターヤ
ありがとうございます。泣けてきました(T ^ T)
赤ちゃんは周りを笑顔にする不思議なパワーを持ってるんですね!
我が子が来てくれたことに感謝して、産まれてくるのを楽しみに待っていたいです!- 9月18日
-
yuna
恥ずかしい話ですが、
わたしは妊娠中ずっと精神不安定で
泣いてばっかりだったんです😭
よくわかんないことで怒って泣いて
勝手に不安になっての繰り返し
こんな私が母親になるなんて
早すぎると何回も思いました。
でもやっぱり産まれたらわたしも
母親になれるんだと娘が
証明してくれたと思うんです💓
わたしの娘は私の希望です。
生まれてくるのが楽しみですね☺
妊婦であるのもあと少しです
楽しんでください♪- 9月18日
-
ターヤ
母親になれる幸せを娘さんが与えてくれたんですね(o^^o)
私も精神不安とは違うのかもしれませんが、旦那や母親にイライラしたり、苦痛に思ったりすると、それが我が子にも伝わって苦しい思いさせてるんだなと思うと余計に悲しくなります。
でもこの子が希望をもたらしてくれるはずですね(o^^o)
早く赤ちゃんに会いたいです。
胎動を感じられるのもあと少し。楽しみたいと思います!
ありがとうございます!- 9月18日
ターヤ
コメントありがとうございます。
入籍して同居が始まってすぐに妊娠しましたが、いま思えば、3人暮らしの期間が少しでも短くなるように、赤ちゃんが来てくれたんかなぁとか思います。
赤ちゃんのパワーを信じて楽しみに待っていようと思います!