
スプーンやフォークを使わず、手で食べる1歳の子供について相談です。子供は以前は使っていたが、最近手で食べるようになり、特にママに頼んで食べさせてもらいたがる様子。この甘えや我儘にどう対応すればいいか悩んでいます。
スプーン、フォークを使ってくれません!
一応、スプーンフォークは用意しますが、手で食べてしまいます💦
1歳頃からスプーンやフォークの練習はしてて、使える能力はあるはずなんです、、、ちゃんと使って食べてたのに2ヶ月前くらいから手掴みになってしまいました。
スプーンを使うようなヨーグルトとかチャーハンなどは「ママやって!」とスプーンを渡してきて、私がそこによそってあげると自分で口に持っていくという感じです。一口一口やってと求められるので、、、食べてくれてる間にキッチンで作業したいのに出来ず😭
1人で食べてみよう!がんばれー!と応援しながらだとちゃんと自分でスプーン使って食べてくれた時があったので、次もそうしてみたけどもう効かず💦
しかもパパじゃだめで、ママじゃないと嫌みたいで、、、この甘え?我儘?どこまで付き合えば良いのか🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

さおり
2歳半ですが未だにそうですよ←🙄
もう、諦めて手で食べられるやつにしたり、、、
本っ当に、お腹が空いてる時だけ自分でスプーン使ってバクバク食べてます🙄

はじめてのママリ🔰
鏡やスマホでインカメラにして、自分の食べている様子を見せてあげるのとかどうですか?
お母さんと一緒に写ってやってみたりすると、食べたりしたりして?
うちは結構この方法で色々上手くいきました🙌
(まだ手づかみもしますが前より減りました)
コメント