
2歳8ヶ月の娘が赤ちゃん返り&夜泣きで困っています。対処法や経験談を知りたいです。
2歳8ヶ月の娘なのですが、
数日前から赤ちゃん返り&夜泣き?夜驚症?が毎日数回あります。
赤ちゃん返りは、基本抱っこを要求してきて抱っこしないと怒ってすぐ泣き叫ぶ感じです。
夜泣きなのか、夜驚症なのか分からないのですが、
夜寝てる時に急に泣き叫んで暴れて「イヤ。やめてー」って言いながら叫んでます。暴れ方は足をめちゃくちゃバタバタさせてます。
泣き叫び過ぎて娘の声は枯れてしまっています。
基本的最近は不機嫌MAXで自分の思い通りにならないと怒って泣き叫ぶって感じです。
対処法など知りたいです。
似たような経験されたママさんいますか?
どんな小さな情報でも欲しいので少しでも分かる方居たら回答お願いします。
- 👧👦👼👼🤰(2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ryrmama
うちの2歳9ヵ月の娘も自分の思い通りにならないとわざと怒られるようなことをしたり、基本怒ってばかりです💦時期的なものもありますかね☺️💦
弟さんもいるなら寂しいのもあるんでしょうか?うちの長男がまさにそんな感じで、次男が産まれて半年くらいの時にそうでした。次男を旦那に任せて2人でお出かけ行ったり「実は内緒だけど長男が1番好きなんだよ〜」とか言ったらだんだん落ちつきました。
👧👦👼👼🤰
ありがとうございます😊