※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょりりん
ココロ・悩み

旦那さんは趣味を楽しんでいるけど、自分は友だちと遊ぶ時間もなく、ストレスが溜まっている。日常が辛くて現実逃避したいと感じている。

旦那さんはいいよね…連休取れたり休みの日は
「俺、釣り行ってくるから!」って自分の好きな趣味ができてさ…


コロナ渦で給料がやばいって言いながら節約するわけでもなく「やばいけど自分の趣味を我慢するのは違う」って…


私はもうずっと友だちとも会えてないし遊んでもいないけど?

慣れてきたとはいえ平日は仕事、休日だって休めるわけでもなく自分の時間なんてないし


あー
ディズニー行きたい!
美味しいスイーツが食べたい!
水族館に行きたい!


現実逃避したくなる…

日々ダメな母だなって反省…

コメント

男の子ママ👦🏻👶

え?
ダメなのは、父親(旦那)じゃないですか?
なんで自分の趣味を我慢するのは違うのですかね?
それなら、こっちも我慢するのは違うと言って、旦那の小遣い減らしてやりましょう!
そうしたら、気づくと思いますよ?

  • ちょりりん

    ちょりりん


    コメントありがとうございます(つд;)

    日々旦那さんも仕事のストレスで疲れてるのはわかってるし
    夜の仕事だから子どもたちとの生活リズムも違うなか休みの日は協力してやってくれてるから助かってはいるんですけど

    やっぱり急に休みの日は釣りに行くとか自分の趣味を優先されるとカチンとしますよね😒💢

    私も来月はお盆休みあるので旦那さん抜きで子どもたちと私の母と妹たちと出掛けようと思ってます🙋✨

    • 7月18日
  • 男の子ママ👦🏻👶

    男の子ママ👦🏻👶

    すごいですね💦
    私は、私も仕事してるからお互い様やんね?って先日キレました!笑
    うちは旦那飲食なんで、夜の仕事ですが、その分朝は必ず保育園の送りしてもらってます!
    休みも基本は子どもや私もと関わる時間作ってもらうようにして😆

    お出かけはそれが良いと思います😊✨

    • 7月19日