※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハッカ油の虫除け効果が切れている可能性がありますか?

去年 ハッカ油が虫除けになると聞き、買ったものを今年も使っています💨


ですが、襟に垂らしているのに首元など1~2ヶ所蚊に刺されています😓


賞味期限は2024年ですが、虫除けとしての期限は切れているという事でしょうか?

コメント

︎︎︎︎︎☺︎

確か ハッカ油そのまま使うのではなくて、精製水と交ぜるんじゃなかったかな( ꒪⌓꒪)

すみません、詳しくわからなくて。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦

    某ブロガーさんはタグに直接垂らしてるとおっしゃっていたので、同じようにやっていました😓

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

答えになってなくて申し訳ないのですが、足の裏をアルコール消毒すると蚊に刺されにくくなりますよ〜☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルコール消毒もいいんですね💡

    1日続くのでしょうか?
    試してみます💨

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人によって持続時間は変わるみたいで😅
    我が家では外に出る直前に足裏アルコール消毒してます!

    ハッカ油は、精製水・消毒用アルコールと混ぜてスプレーすると虫除け効果あるようですが、持続時間が短いそうです😭💦

    • 7月16日
deleted user

ハッカ油は、蚊除けじゃなく、害虫よけですよね。
ゴキブリとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦

    某ブロガーさんが蚊除けに使っているという記事をみて真似していました😅

    • 7月16日
deleted user

皮膚科で、刺すのは蚊だけではありません!というポスター見ました笑
天然のものですから、効き目は優しいと思います…
虫除けというのは、ハッカの香りを害虫が嫌うというものですから、匂いがするのなら大丈夫では無いでしょうか。建栄製薬のホームページでは、多くの害虫はハッカの匂いを嫌うと書いてあり、蚊とは限定も表記もしてないんですけどね… ゴキブリにも効果あるようですが、自然成分云々のモノは使いませんっ アイツらその横を通って入ってきましたもん😭