※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが粉ミルクを拒否しており、離乳食を食べることが多くなっています。離乳食の時間を決める必要があり、マグマグは使えないがスプーンで飲むことができます。食事量や飲み物の管理に不安があります。


最近粉ミルク拒否なのか、のけぞって怒って飲まなくなりました。
時間は6.7時間開いてます
お腹すいた様子もなく、寝たり一人で遊んだりしてます。

先週くらいまでは1日900ml程飲んでいたのですが、最近は500ml飲むか飲まないかぐらいです。

ミルクを飲まないので心配で離乳食をあげると沢山食べてくれます。

でも、離乳食の時間は決めた方がいいですよね?
今日は朝10時頃と2時にあげました。
夜もあげようと思うのですが、あげすぎですか?

まだマグマグは使えないのですが、スプーンでルイボスティーをあげるとごくごく飲んでます

このまま卒ミになっていくんでしょうか、、?

コメント

はな

まだ離乳食からの栄養では足らないと思うので、ミルク飲んでほしいですね😫
うちはミルクに片栗粉混ぜてとろみつけてスプーンであげると食べてくれましたがどうでしょう?
保健師さんに聞きましたが、それなら1日に1回でも2回でもあげていいと言われましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね😭
    飲んだ後全部吐く時もあるんですが、全然のんでくれないわけじゃないので、飲むだけ飲んでもらって
    工夫しながらいこうと思います!
    スプーンであげる時はどれくらいの量あげてましたか?

    • 7月16日
  • はな

    はな

    100cc分くらいだったと思います😊
    粉ミルクと片栗粉混ぜてからお湯入れてとろみつけてました👍

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    助かりました🙏🏻

    • 7月17日
  • はな

    はな

    グッドアンサーありがとうございます🥺
    食べてくれると良いですね🙏

    • 7月17日