![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中期のつわりと胃が弱っているだけの見分け方について相談です。17週で吐き気が続き、食事内容によって吐くことがある状況。胃が弱っているだけでつわりが終わっているのか疑問。16週以降の吐き気は胃が弱っているだけなのか、つわりなのか気になっています。
中期のつわりと胃が弱ってるだけの見分け方ってなんですか?
17週で今も夕食前と寝る前に吐きます。
また海苔やネギをうどんやお粥にトッピングしたら
消化不良でそのままの形で吐きました🤮
蕎麦はまるまる消化出来ませんでした。
旦那には「初期のつわりで胃が弱ってるだけでつわり終わってるんじゃない?」と言われました。
記事によっては16週以降の吐き気は胃が弱ってるだけ
みたいな書き方をされていますが、
胃が弱ってるだけなら吐くまでしないですよね?🤔
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は上の子の時も今回もつわりがスッキリ終わったのは19週の終わり際でした😊✨
人それぞれだとは思いますが、まだつわりがスッキリ終わってないのかもしれませんよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆流性食道炎の可能性があると思います。
私は初期から吐き悪阻が酷く中期もずっと吐いてました。中期以降はおそらく逆流性食道炎だと思いますが、産科では薬出してもらえなかったったので自費でドラッグストアで漢方の半夏厚朴湯を買って服用したら吐くのは治まりました。
後期に入っても未だに食後の吐き気はあるので
食後1時間はどんなに辛くても横にならないように対処しています。
-
はじめてのママリ🔰
食後すぐ横にはなってました💦
でも胸焼けとか胃液が上がってくる感じは無くて🤔
次回の検診の時におさまってなかったら相談してみます😢- 7月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
今日で18週なのでもう少し耐えてみます😭