
洗剤や消毒液の使い方について、赤ちゃんの哺乳瓶をいつから普通の洗剤で洗ってよいか、教えてください。引っ越し前に移行したいですが、まだ早いでしょうか。
現在生後3ヶ月です。
ミルトンの赤ちゃん用の洗剤で哺乳瓶など洗った後、消毒液につけ置きして使用していますが、やめ時がわかりません…。
みなさんいつ頃普通の大人の洗剤(ジョイとかキュキュット)で洗うようになって、つけ置きもやめましたか??
数日後の引っ越しのタイミングでやめたいんですが、まだ早いですかね…🤔
遅かれ早かれ大人と同じようになるとは思うのですが、どのくらいのタイミングで移行したか教えてください🙇♂️
- おにぎり(4歳0ヶ月)

まい
離乳食開始後ですね!😀

mona
離乳食始まってから辞めました!
今は大人と同じ食器用洗剤で洗ってます!

はじめてのママリ🔰
最初から大人と同じ食器用洗剤使ってました!
離乳食始まる頃まではミルトンにつけてましたが。
離乳食始めてからミルトンもやめました。
今のところ熱出したりもしたことないので大丈夫かと思います☺️

あづ
最初に哺乳瓶用の洗剤を1本買って、それが無くなったら家にある食器用洗剤に変えました😌
2人は最初から大人と同じ洗剤にすると思います😂
レンチン消毒だったのでつけ置きはしてませんが、4ヶ月頃にレンチン消毒も辞めました😅

ママリ
最初は同じくつけ置き消毒してました!
今も念のため哺乳瓶のみレンジ消毒していますが、離乳食を始めてから食器など普通に洗っているので、哺乳瓶も多分消毒しなくて大丈夫だと思います😂✨

M
上の子達の時は最初から普通の洗剤で洗って、ミルトンにつけてましたが、三男の時に夫が間違ってミルトンの洗剤を買ったことがきっかけで、2本目までミルトンの洗剤で洗いミルトンにつけて、それ以降はキュキュットで洗ってミルトンにつけていました✨
ミルトンの錠剤も今回使ってるのが無くなったらおしまいにしようと思っています😊
生後6ヶ月で離乳食も軌道に乗り出したので、もういいかなーと思いました❗️

りゅうママ
もう数日で生後3ヶ月になる女の子のママですッ❣️
ミルトンのボトルと詰め替え用の洗剤が頂き物であったので、無くなるまではミルトンの洗剤で洗い、ミルトンの消毒液に漬け置きしてました😃
2ヶ月前には、詰め替え用も使いきってしまったので、それからはキュキュットで洗い、ミルトンの消毒液の漬け置きしてます‼️

ママリ
もうやめました😂
手や口に当たるもの舐めるようになったら、哺乳瓶だけ消毒してても意味ない気がして…😅
上の子の時も同じタイミングでやめました💦

🎈
2~3ヶ月の頃にはもうやってなかったです😂
拳しゃぶりが始まったり、
オモチャなめるようになったころに
消毒意味ない気がすると思って笑

おにぎり
皆さまコメントありがとうございます!
指しゃぶりもするし、洗剤も錠剤もなくなるいいタイミングなので消毒卒業しようと思います😊
免疫力上げていきます💪
コメント