※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらいろ
子育て・グッズ

セパレートタイプの肌着について、どのタイプを着ればいいか悩んでいます。

みなさんセパレートタイプいつから着せてますか✨?

今は半袖肌着にかぼちゃパンツを履かせています😊
完全にセパレートタイプにする場合って肌着ってどのタイプを着ればいいんでしょうか🤔?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は3.4ヶ月でセパレートタイプ着てましたよ✨
肌着はタンクトップタイプのやつ着させてました!

  • そらいろ

    そらいろ

    そうなんですね🎵
    タンクトップタイプだとおむつ換えも楽そうでいいですよね✨

    • 7月15日
deleted user

2人とも4-5ヶ月頃からです☺️
最近はロンパースタイプが恋しくなって次男に着せていますが😂
肌着は歩くまではお股にボタンがあるタイプのものでいいと思います✨

  • そらいろ

    そらいろ

    セパレートにするとロンパースタイプが恋しくなるっていいますよね😢
    ズリバイとかするようになったらボタンないとお腹丸見えになりますもんね✨

    • 7月15日
お地蔵さん

8か月くらいからでした!
家では股下ボタンで止めるロンパースタイプの肌着を着せてます☺︎
保育園ではタンクトップタイプです🙋‍♀️

  • そらいろ

    そらいろ

    動き始めるようになってからですかね✨
    ロンパースタイプならお腹の冷えが気にならなくていいですね😊
    保育園だと着替えさせやすいタンクトップタイプってことですね😁

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

つかまり立ち始めた5ヶ月からセパレートにしてます!
肌着もセパレートです!

  • そらいろ

    そらいろ

    5ヶ月でつかまり立ち✨早いですね😊👏その頃には肌着もセパレートでもずれたりしなさそうで安心ですね🎵

    • 7月15日