※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきの
住まい

賃貸物件の状態が非常に悪く、退去時に費用が多く請求されるか心配しています。7年以上住んでいますが、どうなるでしょうか。

賃貸なのですが、
ほぼ全屋壁らくがき有り
キッチン下の引き戸一部剥がれ傷有り
ドアの小窓?一箇所割れてる
畳に一箇所カビあり
ふすま一箇所穴あり
フローリング小キズあり
もう最悪状態で。。。😞💦
もうすぐ退去を考えているのですが、こちら退去費用かなり請求されますかね?😢
7年以上住んでます。

コメント

ビックままん⭐︎

2LDK 全部屋クロス張り替えで20万しました。
畳は前回住んでいた方が新しいものを入れていたら裏返しして使えるかも?ですよ。

  • つきの

    つきの

    コメントありがとうございます!
    20万ですか😭
    保険等は使わなかったですか?

    • 7月15日
  • ビックままん⭐︎

    ビックままん⭐︎

    市営住宅だったんですが、保険の存在は知りませんでした💦
    我が家は、クロス以外にもフローリングがエグれるとか、押し入れに落書きとかありましたが、交換条件というか、クロス全張り替えでその他は修理しなくていいと言われました💦

    • 7月15日
  • つきの

    つきの

    そうだったんですね😭
    私これから離婚でこの家を出る予定で次市営住宅に引っ越すつもりです!市営住宅の方では気をつけて生活しようと思います💦
    とても参考になりました!ありがとうございます😢✨✨

    • 7月15日
  • ビックままん⭐︎

    ビックままん⭐︎

    そうなんですね😭
    お子さんが小さいので大変だと思いますが母は強し‼︎なのでファイトです‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎

    • 7月15日
  • つきの

    つきの

    暖かいお言葉嬉し過ぎます😭✨そうですよね☺️母は強し!!!
    頑張ります❤ありがとうございます✨

    • 7月15日
deleted user

6年以上住んでいれば壁紙の価値は1円になるので壁紙に関しては心配しなくていいと思いますよ♥️
ガラスはかかるかもしれませんが…フローリングのキズやカビも相当非常識なレベルでない限り高額な請求などはされないと思います💡
何回か引っ越ししてますが、フローリングのキズで請求されたことはまだないです☺️カビや襖は未経験なので実際のところは分かりませんが…😭
それなりの年数住んでおられるのでそれを加味してくれるとは思います!

  • つきの

    つきの

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね!😳
    契約書には借主100負担となっていてもでしょうか?😭
    フローリングは小キズがちょっとで目立つ程のものではなくカビも一部カビてる程度なのですが、契約書にフローリング、畳も100負担となっておりまして😢

    • 7月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    経年でそれ自体の価値が下がるものに関してはこちら100でもそもそも高額にならないのでは…と思いますが😭
    でも契約書の内容までは詳しく分からないので特殊な例だったらわからないです💦
    すみません💦
    でも一般的は小キズや一部のカビ程度だと通常消耗だとおもいます🤔

    • 7月15日
  • つきの

    つきの

    確かにそうですよね!💦
    そうである事を願います😭🙏✨
    元々もボロい作りのアパートですし、高い費用払いたくなくて😞
    ありがとうございました😭!✨

    • 7月15日
ポンちゃんママ

入居の際、そういった退去時の負担を減らす為のものに何か入っていたり…
敷金払っていたりすれば少しはカバーできるかもしれません💦
あ、長く住んでいれば修繕費用安くなったりすると思います!多分入居の際の契約書にそういった文面の書類入ってます。確認してみて下さい😊

  • つきの

    つきの

    火災保険に加入してたのですが更新し忘れてたことに今日気づいて😭
    敷金は4万のみです😭
    契約書確認したところ、長く住んでる方が負担金かかる感じで書いてあって😢
    でもネットで調べたところ長く住んでた場合の壁の張替えなどは貸主の負担となっていて、7年前とは変わったってことですかね?😢

    • 7月15日