※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期にカロナールは毎日飲んでも大丈夫なのでしょうか…?

妊娠初期にカロナールは毎日飲んでも大丈夫なのでしょうか…?

コメント

ママリ

なるべく飲まないに越したことはないですが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    お守り程度に出しておくけど、カロナールで弱いから効かないことも多いだろうしそれならなるべく飲まない方がいいからねっていわれました!

    • 7月14日
 ママリ

ひとり目もふたり目も初期から毎日飲んでます😂

そりゃ飲まないに越したことはないですが、痛みによるストレスもよくないからと、先生には飲んで平気だからねと言われてます!

先生次第なところありますが、辛かったら用量守れば飲んで大丈夫ですよ😭👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期から飲まれていたんですね😭ほんと、飲まないに越したことないですが痛みが酷いとどうしようもありませんよね💦今は微熱があって飲まないと辛いです💦中期に入ってもカロナールは飲めるのでしょうか…?用法守って飲みたいと思います😭

    • 7月14日
  •  ママリ

    ママリ

    わたしは、初期からカロナール500を1日3錠までで処方されていて、先生に頓服でいいよ~といわれているので、症状があるときに飲むようにしてます!中期でも飲めます!

    500だと多すぎるとか言う人もいますが、薬剤師さんも、医師も問題ないといっているのなら、やはり専門家の方を信用して良いかなと思いますよ😌👍

    カロナールは弱めの薬なので効果も劇的によくなるって感じではないですが、少しでも症状よくなりますように😭✨

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    500を1日3錠まで大丈夫なのですね。私のは200で一回2錠まで大丈夫そうです。産婦人科でもらったものなので大丈夫と思いながらも初期だと敏感になってしまいます💦中期でも飲めるということで安心しました。子どもの幼稚園で風邪が流行っていて完全にもらってしまいました。とても安心できるコメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月14日
まーみー

産科の先生から何と言われましたか?
産婦人科で処方されたのならばまず大丈夫です。

一応胎児危険度分類では豪州:A、米国:Bなので客観的に見て問題はないと思います。

  • まーみー

    まーみー

    胎児に対する危険度も体の小さな動物で実験していますので、豪州でAあれば影響はないですよ😊
    我慢できる痛みや辛さならば我慢するに越したことはないですが、無理して辛ければ薬に頼って大丈夫です👌

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日3回まで飲んで大丈夫と処方されましたが、やはり初期なので不安で…もともと頭痛持ちで処方してもらったのですが、子どもの風邪がうつって熱が出てしまい2日連続で飲んでいるのですが今日も下がらず夜だけでも飲んで大丈夫なのかなと…

    • 7月14日
  • まーみー

    まーみー

    熱が下がらずにそのまま悪化する方がわたしは問題に感じます。
    薬による被害は、重篤な場合はきちんと説明されます。説明せずに薬を出すことはまずありませんので、わたしなら飲みます。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    12週まではできるだけ飲まないほうが良さそうですが無理せず飲みたいと思います。

    • 7月14日
きのこ

初期から毎日産婦人科から出してもらったの
飲んでました!
違う産院では飲まないほうがいい我慢して。と
出してもらえませんでした。
なのでもう親次第というか、頭痛の酷さ次第ですかね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によって違うんですね💦
    毎日飲みたくなくても飲まないとならない時もありますよね😭
    のど飴を薬局に買いに行きましたが薬剤師さんに売ってもらえませんでした💦

    • 7月14日