
乳児湿疹でヒルドイドを処方された方への質問です。ヒルドイドはずっと塗り続けるものでしょうか?やめる場合は先生の判断によるのでしょうか?引っ越し後も通えるか心配です。
お子さんの湿疹でヒルドイドを処方された方に質問です。
昨日、体全体の赤みとカサカサがなかなか治らず広がっていくため皮膚科を受診しました。
小児科での3ヶ月健診の時は汗疹と言われ薬は出されなかったのですが、今回は乾燥による乳児湿疹と診断されました。
フォーム状のヒルドイドとメサデルムを処方して頂き、さっそく使用してみたところ1日でかなり綺麗になったので一安心しました☺️
今は朝、昼、晩の計3回、顔は綺麗なので市販の保湿クリーム、体はヒルドイド→赤みにメサデルムを使用しています。
質問なのですが、メサデルムは中位の強さのステロイドなので治ったら止めると思いますが、ヒルドイドはずっと塗り続けるものなのでしょうか?
やめて市販の保湿剤に戻すとしたら、先生の判断によるのでしょうか?
子供が歩き回るようになる前に引っ越しを検討していて、同じ最寄駅周辺とはいえ皮膚科が遠くなってしまう可能性大なので、車もないしちょっと面倒だなと思ってます😅
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんらかの保湿はした方が良いと思います💡ヒルドイドは毎日身体に塗るとすぐなくなると思うので、私は湿疹が治ったら全身を市販の保湿剤のみ、赤みが出たり湿疹が出たらヒルドイド使ってます☺️
やめ時を先生に判断してもらったことは一度もないです🤭💦

むむ
うちも3ヶ月頃から乳児湿疹がひどくて、はじめは小児科に行ってて中くらいの強さのステロイドを3回処方してもらいましたが副作用が出るからと、それ以降はヒルドイドだけになり…
良くならずで皮膚科に通っています。
今はヒルドイドと1番弱いステロイドを処方してもらっていていますが、
昔と考えが変わったらしく
弱いステロイドを決められた日数塗り続けても副作用はでないと言われました☺️
あとうちは肌が弱くてヒルドイドが合わなかったみたいで💦
アロベビーに変えてオムツ替えのたびに塗ってたらだいぶ良くなってきて、今はステロイドもほとんど使ってません☺️
保湿剤の事は先生には話していませんが、知り合いの薬剤師さんの話だとフォームだと荒れているところに塗るとしみちゃうみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
今も皮膚科に通われているんですね。
赤ちゃんの肌荒れの悩みは尽きませんよね😭
私が通っている所の先生も長く塗り続けなければ大丈夫と仰っていました💡
今塗っているメサデルムは健康状態には問題ないけど、ずーっと使ってると体毛が濃くなるよって言ってました😅
お薬よりも相性の良い保湿剤に出会えて良かったですね☺️
フォーム染みちゃうんですか😱今のところ嫌がってはなさそうですが、なるべく早くやめてあげたいです💦
ちょうど顔に塗ってる保湿剤もなくなりそうなので、アロベビー見てみます💡- 7月14日
-
むむ
自分じゃなくて赤ちゃんの肌荒れは本当に見てて可哀想になりますよね😭
ヒルドイドが合っていたらそれで安心だと思います😊
うちはなぜか赤くなってしまったので💦
アロベビー、ちょっとお値段はしますがおすすめです!- 7月14日
はじめてのママリ🔰
自分の判断でやめたり使ったりしても大丈夫なんですね☺️
なくなったら貰いに来てねーと言われたので、ずっと塗らないといけないのかと思ってました。
もう数日したら良くなりそうなので、様子見ながら市販の保湿剤に変えてみます💡