
自転車通勤か徒歩か迷っています。妊娠中で3才児を保育園に送る際、歩くと1時間かかる。自転車は10分で行けるが、妊婦が乗るのは大丈夫でしょうか。
保育園、職場まで徒歩40分。
自転車だと保育園まで10分かからないくらい
保育園から職場まで10分かからないくらい。
炎天下のなか、歩いて行くのより
自転車の方がいいんじゃないかと思って
妊娠中ですが自転車乗ってます。
最寄りのバス停とかもないし車もないから
自転車か徒歩のみ。
3才児は歩いてる途中から道草くうので
1時間かかる……。
やっぱり妊娠中はやめた方がいいのでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

🔰
私も下の子妊娠中、炎天下の中可哀想だしこっちも疲れるし仕事遅れるしで自転車で行ってましたよ!
乗らないに越した事はないけど、必要なので気をつければいいと思いますよ!無事に生まれてきてますしね👌🏻

さら
私もよくないのはわかってますが、歩いていける距離じゃないので8か月までのってました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
良くないとは分かってるんですけどね😭
私も十分注意して乗ります🙏- 7月14日

さくらママ
妊娠9ヶ月ですがまだ自転車乗ってますよ!!
自己責任ですけど切迫とかじゃなく順調なら大丈夫かなって思って乗ってます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今のとこ順調なので十分注意して乗ります🙇🏼♀️- 7月14日
-
さくらママ
はい!!
- 7月14日

はるママ🔰
オススメはしませんが、下の子産む前日まで自転車で娘の保育園の送迎してました😅
産休に入るまでは、保育園まで7分、駅まで15分乗ってました!
転倒などには気をつけてくださいね💦私は一度、点字ブロックで滑りかけて本当に怖かったです😵
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
遠いと歩きはしんどいですよね😭💦
ありがとうございます!
ちょっとした段差でも滑りやすいので、十分注意して乗ります🙏- 7月14日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
自転車乗ってるときでさえ、暑さでぼーっとしてるので💦
無事に産まれているとのことで安心しました!
十分注意して乗ります🥺