※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるax
子育て・グッズ

離乳食について、3回食の赤ちゃんが最近食べてくれない悩み。手作りで頑張っているが飽きたのかな?夜は手づかみで食べさせているとのこと。アドバイスをお願いします。

離乳食についてです。いま3回食なのですが、最近、なかなか食べてくれません。そっぽを向いて指を噛んだり、スプーンでアーンとやっても口を開けません。私がしつこく迫るとグズってきます。
小麦、乳、卵アレルギーなので頑張って手作りしているのに食べてくれないと悲しいです(。>д<)
味に飽きたのかな、と思ってベビーフードのおかずをあげてみても同じでした。
何がいけないのでしょうか?ご飯の時間がつらいです(T_T)
夜は手づかみで食べさせているのでパクパク食べています。
アドバイスお願いしますo(T□T)o

コメント

pine☆

もし、余裕があれば、手掴みで食べる回数を増やしてみたらいかがでしょうか。
自分で食べたい意欲が出てきたのかな~と思いましたが違うかな?

息子も10ヶ月ですが、手掴みで食べてくれません…
ご飯もあまり食べてくれないですが、まだ食べる練習の期間なので、もう割りきってます💦

  • はるax

    はるax

    野菜をフォークで刺してあげたり、手づかみさせたら喜んでました。
    片付けは大変ですけど😣
    白米も好きじゃないみたいです(T_T)
    お互い頑張りましょうo(T□T)o

    • 9月18日
  • pine☆

    pine☆

    片付けは大変ですよね💦毎日3回やらなきゃですし…

    白米好きじゃないんですか。
    私は、きな粉混ぜたりゴマ混ぜたりしてます。
    後、マカロニとか食パンをあげることがよくあります。
    離乳食の時期って大変ですよね…
    お互い頑張りましょう。

    • 9月18日