

めめまる
正社員、フルタイム
製造業で 月に15万円です!
(関東の田舎なので低めです)
保育士の時は 月に13~14万程
稼げはしませんが 資格があるので いつかまた 使えるかなと思ってます💦
私の友達は 工場の交代勤務で
月に30~40万程稼いでます!
あとは 時間と手間はかかりますが 看護師資格取得した友達も
その位稼いでましたよ!!☺️
色々 お金もかかるし 辛いことも
あるかもですが、いいお仕事見つけられる事を願っています🥰
無理しすぎず頑張って下さいね!

はじめてのママリ
人材系営業職で額面で次35万くらいです

のんの
宿泊業界相手にシステムの営業してます。額面で45万+残業代です。今はもう残業なんてありませんが😂
中卒だと高卒認定試験取らないと取れる資格も限られるし、企業に勤めてそこそこのお金をもらおうとなると結構限られると思います。営業系なら歩合がつくのでありえます。
保険の営業、抵抗なければいい仕事だと思いますよ。時間も自由だし、ちゃんと売れば給与もいいです。

まま
養育費は親のためではなく子供が貰うべき権利なのでしっかり貰いましょう!
正看護師ですが夜勤やると40近くて、日勤だけでも30くらい貰えました。
高卒認定取れば一気に選べる幅が広がると思うので、今お子さんがいくつか分からないですが、高卒認定の勉強して就職先探すのがいいかなと思います。
それまでは給料が安くても時間とかに融通のきく所がいいかもしれないですね。

はじめてのママリ🔰
工場でデスクワークしてます。
月手取りは残業無しで28万です。
ボーナスが60×2回あるので、月にならすと38万くらいですね。
コメント