※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家の周りが田んぼだと何かメリットデメリットありますか?

家の周りが田んぼだと何かメリットデメリットありますか?

コメント

ゆい(27)

メリットは静か
デメリットは虫とカエルです笑笑
祖父母宅、カエルの鳴き声すごかったです😂

ダダンダン ◡̈ 

メリットは人がいないから人の目を気にしなくていい、庭で花火などできる😂

デメリットは虫がうるさい、夜はあかりに虫がくる、カエルがめちゃくちゃいます💦

ママリ

今はだいぶ減っちゃいましたが、小さい頃は家の周り田んぼだらけでした。
冬は雪が積もった真っ白な田んぼに足跡つけて遊んでました(笑)
夏は蛍も見れましたし、気分だけかもですが、水があるからか涼しいです。

他の方にもありますが、カエルがうるさいです。
秋口はバッタもすごいです。歩く度にガサガサ~目の前にピョーンって感じでした。
虫が苦手だとつらいかも💦

ままり

蛙の鳴き声がやばいです!笑
あと虫が多いのと大きい鳥とかよくいますね。
私はカエルの鳴き声がすきで、あえて選びました😅

るんぱ

デメリットは虫が多い、うるさい。(洗濯物によくつきます😭)
そして夜の一人歩きは恐怖です。

メリットは静か。
車通りが少ない。

ですね。

バイー

今 偶然にも隣が田んぼです🤣
なぜか住宅街なのにそこだけ田んぼです🤣

メリットはたしかに昼間は比較的静かかなぁと(ただ前と隣が小さな子供がいない家なのでそれもあるかも?)
あとは田んぼ側の二階の窓は人目を気にせずあけれますし風もよく通ります😁なんとなく広々とした気持ちですごせます(わかりますかね?)

デメリットは虫ですね😭
特に蜂が巣をつくろうとするので家中蜂よけスプレーをしてます

蛙の声はすごいですけどたんたんとしてるので気にならず(私は結構音に敏感、うるさい‼️てなるタイプですが蛙は大丈夫です)
それより夜の人の大きな声のほうがイライラします、だいたい酔っぱらいなので声が大きい💢

あんまり嫌だったことないですね
蜂だけが唯一て感じですが田んぼだからかたまたまなのかわからないです💦

deleted user

カエルの合唱ですね😂
庭にもカエル出てきます🐸
1回家に入ってきました🐸

おRee🍶♡

カエルの鳴き声で眠れませんww
蚊🦟も多いし虫もうようよいます😭😭😭

でも静かですし人目気にせずBBQとか出来るしそこは快適です❤

チェリーマム

メリットは、騒いでも大丈夫!シャボン玉もBBQも花火もできる。

デメリットは、カエル、うるさいですねぇ…分かる~!!それがウシガエルなら尚更うるさい!カエルがいるって事は、食べにくるアイツも来ますよねぇ……。

mmm

みなさん仰るように🐸の合唱はやばかったです🤣
よく玄関先にも帰りを待ってるかのようにいました!

あとは虫はもちろん、ヘビも見たことあります🐍🦗

へこ

今のところが、家の前一面田んぼです。
とにかくカエルが大量です😭玄関のドアによくくっついてて、カエル嫌いなので私はよく家に入れないことがあります(笑)他にも虫は多いです💦
メリットは、静かでいいですが、街灯が少なく夜は本当に暗いです。

deleted user

今周りが田んぼの所に住んでます!
今の季節はとにかくカエルの鳴き声がうるさいです😭
あとは虫が多い!
知らない虫が家の中によくいます💦

はじめてのママリ🔰

夜は静かです!
静かすぎて鈴虫とかセミの音がうるさいぐらいです😂

deleted user

田んぼをしなくったときがアレかなあと。田んぼの周辺ってハザードマップなとこ多い印象です。

deleted user

メリットは、
・静かでのどか
・四季を感じられて子どもの教育にも良さそう
・お米ができる過程を知れるので食育にもなるかも(笑)

デメリットは、
・虫やカエルなどの生き物がたくさんいそう
・夜道が暗い
・人の目が少なそうで防犯面が不安
・地盤が弱そうで災害時が不安
・駅から遠いなど、どうしても立地が悪くなりそう

ですね!