※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
産婦人科・小児科

子供が折れ耳と診断され、形成外科の先生に相談したい。治療には医療費がかかるかどうか気になる。

折れ耳について。NICUの小児科の先生に子供が折れ耳と診断されたのですが、そこまで気にする事じゃないけど気になるようでしたら、形成外科の先生に話し聞きますか?と言われました😢
おそらく治すとなると、器具かなにかで固定して形を整えていくみたいなのですが、生まれつきの、折れ耳といったものは、医療費ってかかるのでしょうか?

コメント

ダフィコ

乳幼児医療証があるので、私の住む地域では1回の通院で500円で済みましたよ。
少しの折れ耳だったけど、みてもらってよかったです。1ヶ月ぐらいで綺麗になりました

  • ママリン

    ママリン

    あ、なるほど!
    うちの地域にもあります!
    ありがとうございます!

    • 7月12日
ダフィコ

綺麗になった写真です。
器具を着けてる写真はみつかりませんでした😩

  • ママリン

    ママリン

    わかりやすい比較写真ありがとうございます!
    形成外科に相談してみます!

    • 7月12日
  • ダフィコ

    ダフィコ

    自然と綺麗な形になる場合もあるみたいですが、産まれてから早ければ早いほど、簡単に形が整うみたいです。
    器具といっても、📎グリップを変形させたもので、24時間つけっぱなしで簡単なものでした。

    • 7月12日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね、診断されたとき、けっこうショックな気持ちになったのですが、少し気持ちがスッとしました😄
    悩んでないで、さっそく相談してみようと思います❗️

    • 7月12日
  • ダフィコ

    ダフィコ

    私は全然気にしてなかった、これも個性?ぐらいだったんですが、旦那が色々調べて
    折れ耳?🤔って言い出して。
    結果、器具つけて早く治してあげれてよかったです💞

    • 7月12日
  • ママリン

    ママリン

    実は私も最初、何か片耳だけフニャフニャでちょっと形が違う?くらいにしか思ってなくて💦😅
    でも、診断されたらされたで、急に可哀想に思って変に悩んでしまってました!
    経験談きかせてもらえて本当よかったです🙏

    • 7月12日
  • ダフィコ

    ダフィコ

    診断されたらドキっとしてしまいますよね😭
    わかりますわかります!
    いぼぼさんの赤ちゃんも綺麗なお耳になりますように✨

    • 7月12日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんです、まさにその通りで🥲
    産後のメンタル豆腐すぎます自分💦笑
    ありがとうございます、前向きに治療してあげるぞー❤️

    • 7月12日