
子犬の食糞は自然に治ることが多いですが、躾が必要な場合もあります。4ヶ月の雑種犬で、リードの練習中とのことですが、躾の方法について教えてください。
子犬の食糞って自然に治りますか😂?
それとも躾が必要ですか?💦
ネットなどには子犬はよくあって自然に治ることがほとんどとは書いているのですが、やはり食べてると分かると嫌です😅
4ヶ月ぐらいの雑種です🐕
元保護犬で引き取って1週間ぐらいで、うんちしているところを見かけたらすぐに取るようにはしているのですが、、、
性格がビビりでリードの練習中なのでまだお散歩には行けません😅
躾の仕方などありましたら教えてください😣
- ハンちくりん(4歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

かーくんまま
うちはもうすぐ5歳ですがいまだに食糞します。
消化不良が原因だったり
メス犬は子どものうんちを食べる癖があったり
するみたいで躾しないと治らないと思います。
ドッグトレーナーの友達に言われたのは
うんちしたら無言で素早く片付ける。
相手はしない。
と教えてもらいました!
最近教えてもらったのでまだ成果は
分かりませんが、話しかけると遊んでもらえると思って
食べてしまうらしいです。
消化不良が原因ならドッグフードを変えると
なおったりするらしいです!

うさぎ🔰
うちも食糞して悩んでましたが、試行錯誤で最近改善しました。
うちの子の場合、オヤツが大好きなのでトイレで💩したら、すぐ褒めてオヤツあげようねと話すと💩よりオヤツという感じになり、最近では💩するとオヤツ欲しさに教えに来るようになりました。
-
ハンちくりん
おやつ作戦!!
お留守番の時にうんちすることが多くて、なかなか目撃できないのですが、やってみます✨- 7月13日
ハンちくりん
5歳でもやっちゃうのですね💦
無言で片付ける、、、やってみます!
ありがとうございます😭