
コメント

ままり
レディケア使ってと言われて、使ってました。
いつ辞めたか忘れてしまったのですが、洗って使用するのでちょっと面倒くさくて、2個目使って辞めちゃいました!
その後はテープタイプとか使えばよかったなぁと思ってます。少しケロイド気味なので今回は気をつけます。
退院後はメディキュット付けないと産後1ヶ月頃までは病的に浮腫んでしまって、メディキュットやら産院で履いてた靴下やら色々ローテーションしてました。
ベルトは傷があるのでしませんでした。

なにぬねなっち
私は何もしませんでした💦それでも傷は3年後には全く目立たなくなりましたー!
産後は痛くて&怖くて骨盤ベルトもつけれませんでした🥲
-
あー
ありがとうございます!
- 7月11日

ジャスミン
骨盤ベルトとかは何も言われてません。テープは3mテープ貼ってましたがテープかぶれになってすぐ剥がしそれから貼ってません。メディキュット系も何も履いてません。
-
あー
そーなんですね!😵💦
ありがとうございます!- 7月11日

ママリ
産院ではレディケアおすすめされましたが洗って使うのめんどくさいのでアトファインにしました!
産後は腹にまくやつを1ヶ月まいてて、最近あつくなってきたので外してます笑
-
あー
確かに洗って使うの面倒ですよね。。
なるほど……🤔ありがとうございます!- 7月11日

koto
レディケアを5ヶ月まで使ってましたが赤くなったのでアトファインに変えました!
今も使ってますがアトファインのが楽だし傷口が綺麗になりました。
浮腫防止は使ってないです!特に浮腫まなかったので🤔
骨盤ベルトを最初はつけてましたがめんどくさくてやめました
-
あー
皆さんアトファイン使われてる方多いみたいですね!
ありがとうございます(*^^*)- 7月11日

h1r065
アトファイン購入と術後腹帯も購入、病院から医療用ソックスありで履いてます。
骨盤ベルトは傷治りからつけます。

のあ
テープは1ヶ月検診までは産院で貼ってもらっていた物で、その後はアトファインを半年ほど貼っていました!
骨盤ベルトは細い物だと傷にピンポイントで当たって痛いので、術後産院で買った幅広のものを入院中から1ヶ月ほどまで使っていました( ˙ ꒳ ˙ )
こんな感じのやつです!
あー
レディケア洗って使うやつですもんね😵💦
なるほど。。ありがとうございます!