![tomona](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねたろーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねたろーママ
東条湖おもちゃ王国はどうでしょうか🤔
トーマスの仲間に乗れたり園内を周遊するトロッコ列車?のような物があったかと🤔
夏場暑くても室内に避難して遊べる所が魅力かなと思います😁
娘さんならシルバニアファミリーのコーナーも楽しそうです🎶
昨年プールもやってました🙂
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
東条湖おもちゃ王国はどうですか?
親同伴が必要ですが、それでも結構乗れるもの多いです👌
3歳になれば全てに乗れるし、未就学児向けの遊園地なら関西圏では1番かなと思います👌年齢制限のみだった気がするので、身長は関係ないので、2歳11ヶ月の時に3歳と言って乗りました😅
ひらパーと生駒山上遊園地も乗れるものありますが、ちょっと少ないかも🙄
生駒山上遊園地は乗り物に飽きたら有料ですがITADAKIというボーネルンド監修のひろーい遊び場があり、水遊びもできるし、アトラクション乗った後にでも楽しめるかなと思います。
ひらパーはプールもありますし。
-
tomona
ありがとうございます!やはりおもちゃ王国は大きくていいのですね😳🌈行ったことがなくて無知だったのでとても助かりました✨✨
今月だとまだ2歳7ヶ月ですが3歳に見えますかねえ💦
年齢確認されないでしょうか💦
でも色々乗れるものがあるようなので改めて調べてみます❤教えていただきありがとうございます!!- 7月11日
-
ママリン
うちの子も身長それくらいでしたが3歳でいけました(笑)
乗る時に何歳ですかー?て聞かれるだけで身分証まで確認されることはないので大丈夫ですが、良いことでは無いのであんまりおすすめは出来ないですが😂
上の方も仰ってるようにプールもあるしおもちゃの部屋も沢山あるので、お子さんによってはおもちゃの部屋に入ったら出たがらずにアトラクションあんまり乗れないって事もあります(笑)
遊園地楽しめますように☺️- 7月11日
-
tomona
ありがとうございます(^o^)確かに、ドキドキして小心者の私には出来なさそうです笑笑
ちなみに、フリーパスみたいなものを買って入る方がお得なのでしょうか?- 7月11日
-
ママリン
そこは微妙なところですが…
お子さんが乗り物にどれだけ乗りたがるか…ですね😅
乗り物料金がかかるのは3歳からなので、2歳で乗れるもの全部や同じの何回も…なら親だけキングフリーパス買っておく方がいいです。付き添いで乗る親の料金は必要なので😊
使い回しできるので1枚買ってパパ、ママで交代で使うこともできます😊
なので例えば1枚キングフリーパス、1枚は入園券のみとか。
乗り物ちょっとだけでおもちゃの部屋メインになりそうならフリーパス勿体ないので入園券のみ買って、中で個別に乗り物券買う方が👌- 7月26日
tomona
おもちゃ王国ですか😳💕
盲点でした✨調べてみます✨
シルバニアファミリーのコーナーもあるのですね❤教えていただきありがとうございます(^o^)!!