
コメント

はち
常温か、チンしたのあげてました❁⃘*.゚

amyh
0歳児は消化器官が未熟なため、冷えたお茶はやめた方がいいと思います。この時期はお茶を冷蔵庫で保管していたりするし面倒ですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
聞いて良かったです✨
ありがとうございます!- 7月11日
はち
常温か、チンしたのあげてました❁⃘*.゚
amyh
0歳児は消化器官が未熟なため、冷えたお茶はやめた方がいいと思います。この時期はお茶を冷蔵庫で保管していたりするし面倒ですよね😓
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
聞いて良かったです✨
ありがとうございます!
「生後5ヶ月」に関する質問
差し乳 母乳が湧くまでに時間がかかる 生後5ヶ月の子がいます。 赤ちゃんが咥えてからツーンとする感覚になるまで、1分くらいかかります😢 みなさんはどれくらいで湧く感覚がありますか? 早く湧かせる方法ってあるので…
哺乳瓶拒否が治りません。3ヶ月くらい練習して、飲めたと思ったら飲まなくなるの繰り返しです。 最近風邪をひいてから今度こそ完全拒否になり、のけぞって拒否します。生後7ヶ月で保育園に預けることも決まっているため…
皆さんのお子さんは寝返りはいつ頃しましたか?? 生後5ヶ月後半でもうすぐ6ヶ月になるのですがまだやらず、、、 個人差があるだろうし、親が焦っても仕方ないとは思いますが心配で、、 体験談お聞かせください🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
ありがとうございます!