

純ちゃん
子供を産む前まで正規の職員として働いていました❗出産のために退職して 7年目の今年からパート勤務で復帰しました❗
ですが、来年長男が小学校に入学するので、また正職員若しくは、正社員を目指す予定ですよ😊
パート勤務でもお勤めの経験があるのならば、特に問題ないかと思いますよ☺️
それなりの研修やフォロー等も会社にはありますので、大丈夫かと思います😊

ママリ
今は扶養内パートです✨子どもたちがお留守番できるようになったら、今のパート先で扶養を抜けて長時間働きたいなぁと考えています😊事務などの正社員なれたら良いですけど…年齢的に転職は難しいかな、と感じています😓
職種によりますし、やる気が大事👍一概についていけないなんてことはないですよ!!
ただ一般的に、35歳を過ぎると正社員の募集はガクッと減ります。年齢制限がなくても企業側は長く勤めてもらうように若い子を選ぶことが多いので、経験と資格がないことは大きなマイナスになります。自分には何が出来るのか、何を求められてるのかを見極めるのが大切かなと思います。
コメント