
コメント

hrt0617
同じく!息子もまだ夜泣きも結構あるし起きて機嫌がいい時はにっこりしてそのまま遊んだりしますが、機嫌悪い時は本当にギャン泣きで海老反りになってしまうので大変です😭
息子も眠りが浅い方なのですぐ起きてしまいますね💦
hrt0617
同じく!息子もまだ夜泣きも結構あるし起きて機嫌がいい時はにっこりしてそのまま遊んだりしますが、機嫌悪い時は本当にギャン泣きで海老反りになってしまうので大変です😭
息子も眠りが浅い方なのですぐ起きてしまいますね💦
「1歳」に関する質問
皆様ならどうされますか? 先月職場の先輩が出産され、近々お会いすることになっています。お家に伺うので、手土産または出産お祝いを持っていこうと考えています。 私は2人の子供がいますが、その先輩からは出産祝いは…
突発性発疹について質問です。お子様がなられたことがある方や詳しい方いましたら回答いただきたいです 月曜日に38.4ほどの熱が出たため病院を受診し解熱剤をもらいました。その後発疹が出たため突発性発疹かなと思って…
本当どうしたらいいかわかりません 現在妊娠中で18週で子宮頸管26mmと言われました。 20週の検診で25切ったら入院と言われました。 1歳の男の子がいて9月から入園しますが 夫1人で慣らし保育、仕事、子育て、家事をしな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Emma
わぁ同じですね😭
眠り浅いですよね〜いつまで続くんでしょう…
うちはご機嫌よく起きることがほぼなくて、先月から通い出した保育園で園長先生に『いつもは泣いて新生児みたいに起きるけど、今日は泣かずに起きたよ』と言われて、このくらいの子はやっぱりすっと起きるのかなぁと思ってこちらでお尋ねしてみたんです💦
同じ方がいらっしゃると知って励みになります😭✨
hrt0617
保育園にいるとには全然家にいる時と違って楽しんでるみたいであまり泣いたりはないみたいです!
ただ家に帰ってくると甘えん坊発動してしまい、抱っこしてって訴えてきたりなので大変です😂
ちなみに息子は寝る時は抱っこ紐かおっぱいの寝落ちじゃないと寝ないのでそれが大変です💦
朝まで起きずに寝てくれる日はくるのかと待ち遠しいです…😳
私も同じ方がいて励みになります😁💗
Emma
お子さんそうなんですね!
保育園楽しんでくれるのはうれしいですよね😊
帰ってきてのグズグズよくわかります😭夕方なのもあってか💦
うちの子も以前はおっぱい寝落ちが多かったですが、10ヶ月で3回食安定してから夜間断乳し、一旦は朝5時までまとめて寝るようになり、入眠も抱っこや寝落ち以外でできるようになりました!
が!発熱で夜泣き再開して、日によって起きる回数が多かったり1回だったり。。に、なりました。。
また朝まで寝てくれるよう強く願っています🥺
本当にママも早く朝まで寝たいですよね🥱
お互い頑張りましょう😭💓