※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

アパートの2階に住んでいて、ジョイントマットを敷き詰める際の悩みや、プレイマットの使用に関する質問です。

アパートの2階に住んでいます。
防音対策の為に2cm厚のジョイントマットを
部屋に敷き詰めようと考えてます。
しかし、隙間に埃が溜まる、掃除が面倒とよく聞くので躊躇してます🤥
部屋全体に敷き詰めてる方、使い心地どうですか?

今、プレイマットを2枚敷いてますが
おもちゃがプレイマットから出て床に直撃したり
子供の足跡が気になるところです🥲

コメント

deleted user

タイルカーペットを敷き詰めてます!
隙間はないし、汚れたらその部分だけ取り外して洗えるのでいいですよ😊

deleted user

全部屋ではないですが、リビング全部に敷いてました!
丸々3年敷きっぱなしでしたが、毎日の掃除機と汚れた所の水洗いのみで剥がしたあとの床は綺麗でしたよ😊

バイー

掃除だるかったです😣
あとペリペリはがされたりそこをかじったりしてイライラしました💦
買うなら大判タイプで模様なし(模様ありでくりぬけるやつは最悪😵)ですかね

それか防音のためにマットひいてその上にラグひいたら多少埃がたまるのは防げるかもしれません😄

deleted user

こんな感じです!!!