
歯が生えていない場合、5倍粥が喉に詰まることがあるなら、軟飯に進むのは早いでしょうか?
歯が生えていなくても軟飯ってあげていいと思いますか?
5倍粥も喉に詰まるのか時々えずくときがあります。そしたらまだ軟飯に進むのは早いでしょうか?よろしくお願いします!
- 無(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
よく噛めてなくてえずくならやめときます😂
軟飯は歯茎で噛めるので歯は生えてなくても大丈夫です!

ままり
5倍粥でたまにえずくならまだ先がいいかなと思います!
-
無
ありがとうございます!
- 7月9日

ママリ🔰
歯が生えているかは関係ないと思います。
5倍粥でえずいているなら早いと思います💦 あとは試しに少量あげてみてちゃんと咀嚼できればいいし、まだ早そうなら5倍粥に戻すのもありです☺
我が家は2人とも歯が遅くて1歳過ぎてからだったので、歯0本のときから普通のご飯も食べてました!
-
無
そうなんですね!ありがとうございます!!まだ5倍粥で慣らしてから試しに軟飯あげてみたいと思います!
- 7月9日

はじめてのママリ🔰
歯が生えてなくてもあげて良いと思います。前歯が生えていたとしても、前歯で噛んでいるわけではないので💦
歯茎でカミカミもぐもぐしている様ならあげて良いと思います。今のお子さんはえづいているのでもう少しかな?と思います。
私は5倍粥が食べられたら、4、3倍粥、軟飯と進めました😊
-
無
ありがとうございます!!5倍粥にえずかなくなったら軟飯に進もうと思います!
- 7月9日
無
ありがとうございます!!