住まい マイホームデザイナーを売る際、会員登録が必要か教えてください。売れないリスクがあり、設備のダウンロードができません。 現在注文住宅打ち合わせ中で、マイホームデザイナーを自宅で使っています。 必要なくなったらマイホームデザイナーをフリマアプリ等で売ろうと思っているのですが、会員登録をしていても売れるのでしょうか? 売れなくなったら怖いのでまだ会員登録できず、入れる予定の設備がダウンロードできません。 マイホームデザイナーを使用後、フリマアプリ等で売った経験がある方、注意事項等教えていただきたいです。 最終更新:2021年7月11日 お気に入り 2 アプリ マイホーム フリマ かな@とも(4歳4ヶ月, 11歳, 12歳) コメント mamachan 会員登録している場合はメガソフトへ連絡して譲渡の手続きをしたら問題ないですよ😊あと、データーセンターの登録もしていたら退会する必要があります!あとはパソコンからアンインストールすればokです! 7月8日 かな@とも お早い回答ありがとうございます! 会員登録していても手続きしたら大丈夫なんですね😊 早速会員登録したいと思います😊 7月8日 mamachan はい!譲渡の手続きが書類になるみたいなので少し大変そうですが!私は会員登録せず使いました😊 7月8日 かな@とも 会員登録していなかった場合は譲渡の手続きをせずに売ることができるんですか? 7月8日 mamachan そうです😊 7月8日 かな@とも そうなんですね! 詳しくありがとうございました😊 7月8日 おすすめのママリまとめ 陣痛・アプリに関するみんなの口コミ・体験談まとめ アプリ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かな@とも
お早い回答ありがとうございます!
会員登録していても手続きしたら大丈夫なんですね😊
早速会員登録したいと思います😊
mamachan
はい!譲渡の手続きが書類になるみたいなので少し大変そうですが!私は会員登録せず使いました😊
かな@とも
会員登録していなかった場合は譲渡の手続きをせずに売ることができるんですか?
mamachan
そうです😊
かな@とも
そうなんですね!
詳しくありがとうございました😊