
シンママです。戸籍について教えてください。前の旦那には他の女性との子供がいますが、戸籍謄本にそのことが記載されるのでしょうか。現在は実家に戻り、娘と二人で生活しています。
シンママです。戸籍とか詳しい人教えてください。
前の旦那には、以前お付き合いしていた女性との子供がいます。胎児認知をして籍入れなかったようです。
このことって、今後戸籍謄本を取るとわかるのでしょうか?
子供にはいつか話さなくてはならないとは思っていますが、話すのはまだまだ先だと思います。
今は実家に戻り、娘と私の2人世帯で私が世帯主です。
戸籍謄本の全部記載されているものを取るとわかってしまうのですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

♫
私自身の話ですが
私の母がシングルマザーで、
父親には別の人との子供がいます!
私の戸籍謄本には、父親の別の家族の事は一切書いてません🙆♀️
なので、戸籍謄本等ではわからないと思います🙂

ママリ
私が未婚で出産し相手は認知のみしました!旦那と結婚する時にとった紙(忘れました)に元相手の名前がのってました😩
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
少しホッとしました!