
新しいネイル店に行く際、初対面の奥さんに菓子折りを持参すべきか悩んでいます。お客として行くので必要ないと思いますか。
今度ネイルをしに新しいお店に行くのですが、
そこのお店が旦那の同僚の奥さんが最近始めた
お店で普通に一軒家の一部屋でやっている感じ
らしいんです💅
「安くするんでお願いします」
と旦那が同僚から言われたから
一回行ってみたら😊?と勧められて行くのですが、
私とその奥さんは会ったことないし、
ネイルの予約日に初対面です。
こーゆー時って菓子折りか何か持っていくべきでしょうか?
それともお客さんとして行くからいらないと思いますか?
- ぴこぴこ( ᐛ )👐(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったらお客として行くのでなにも持っていきません。
何度もお世話になってたり、技術と金額があってないと感じたら持っていくと思います。

はな
私だったら菓子折りとまではいきませんがてぶらではなく、数百円くらいの焼き菓子とか持っていきます。
安くしてもらうのもありますが、同僚の家に行くという部分は変わらないので…
今後何度もお願いするなら、逆に毎回は持っていきません。
最初の印象が肝心だと思うので最初のときに丁寧に対応します!
-
ぴこぴこ( ᐛ )👐
回答ありがとうございます!
数百円のお菓子を持参するとして、コージーコーナーやシャトレーゼとか失礼でしょうか😂?
ちゃんとしたケーキ屋さんとかのお菓子を持ってった方がいいでしょうか😭?
その奥さんが家庭優先ってゆースタンスらしく私も今月から復職するので都合が合わない日が多いと思うし、これから頼むかどうかはまだ分からないです😰
あとはその方の人柄や腕で決めようとは思いますが、
今まで通ってたネイルサロンの方も上手だったので悩みます💦- 7月6日
-
はな
コージーコーナーとかでも全然いいと思います!
今後頼むかどうかは別としても、今後も旦那さん同士の付き合いはあるし、旦那さんの顔立てる意味でも手ぶらはなしかな〜と思います😅
旦那さん同士が気遣いしないような関係性なら、旦那さんも「持ってった方がいいんじゃない?」とは言わないと思うので💦- 7月6日
ぴこぴこ( ᐛ )👐
回答ありがとうございます!
言い方悪いですけど、
その方に施術されたことがないので上手か下手かも分からないし未知なので確かにやってもらってこちらが持って行くべき!ってなったら持って行くのでも遅くないですよね😂✨
旦那がなんか持ってった方がいいんじゃない?と言ってきたのでお客として行くのにどうなん?と思って質問しました😊
はじめてのママリ🔰
ほんとそれですよね。
例えば他のお店での実績があって、良くなる写真などみてイメージが湧けばご挨拶程度のもの持参でもいいかなと思いますけど。
素人で資格とってサロンやりまーす。実績づくりに協力してくださーい。なら手ぶらです😅
ぴこぴこ( ᐛ )👐
あ、実績はあります!
家でやるまではお店勤務だったみたいです😊✨
ただその人に施術されたことはないので腕は分かりませんって意味です🙆♀️分かりにくくてごめんなさい!