
都内の実家に里帰り中の9ヶ月の子供がいる女性。田舎に戻るか悩んでいる。麻疹の流行で心配。家族は都内で働いており、感染リスクがある。帰省するか悩んでいる。
9ヶ月の子が居て、今都内の実家に里帰り中です。
10月頭までお世話になる予定が、麻疹の流行で今住んでる田舎〔今のところ感染者なし〕へ戻ろうか悩んでいます。
主人が出張で1ヶ月開けるため、久しぶりに帰ってきました!
遠方のため滅多に帰れなくて、久しぶりの孫に両親も喜んでくれていて…私も帰りたくないし、帰るといいずらいのですが、家族は都内で働いてるし満員電車も使います。0歳でもかかると言うし重症化すると聞くと怖いです…。
みなさんならどうされますか??
早めに帰っても、引っ越したばかり田舎で知り合いもいない中旦那も数週間仕事で娘と引きこもりになるのも精神的には辛いです…
- なお

yuu
せっかくお孫さんに会えたのに
帰りたくないですよね(´×ω×`)
周りの大人がかからないように
ワクチンうってもらったりして
感染を防ぐしかなさそうですね( ´›ω‹`)
この間私も麻疹が気になって
小児科に行ったついでに子供は1歳からだし・・・
と思って聞いてみたら、やっぱり副作用とかのリスクもあるから子供は受けさせられないから(受けても任意だと何かあった時保証されないらしくて)
周りの大人が感染を防ぐしかないと言われました!

退会ユーザー
麻疹怖いですよね…
私も大阪では無いですが感染者が1人出ている県にいます。
実家も同じく関西県なので里帰りまでに妹、姉、姉旦那にワクチン打ってもらうよう強くお願いしました。
自分の抗体が低いことを棚に上げて申し訳なくなりましたが今はどうすることも出来ないので周りに打ってもらうしかないです;;
親はどっちも1度なっているらしく大丈夫だそうですが……
コメント