
忍者ナインというスポーツ教室にお子さん通われているママさん居られますか?😃
忍者ナインというスポーツ教室にお子さん通われているママさん居られますか?😃
- あかりん、(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
上2人通わせてます!
3人目も2歳近くなったら行かせる予定です!
忍者ナインというスポーツ教室にお子さん通われているママさん居られますか?😃
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
上2人通わせてます!
3人目も2歳近くなったら行かせる予定です!
「その他の疑問」に関する質問
ママ友宅へお邪魔する際の手土産 明日ママ友のお家へ遊びに行きます。 大人3人、子ども6人です。 手土産はスタバのクッキー10個か スーパーでシャインマスカットか どちらがいいと思いますか?
お子さんで習い事スポーツしてる子って何かキッカケとかあって始めたんでしょうか?😩 サッカーの体験行ったんですが、 サッカーの言葉?が分からなくて 戸惑ってしまったり、 ボール蹴るなって言われちゃって 落ち込んで…
キックボードって有名メーカーや、子どもたちの間でこれはイケてる!みたいな機種ってあるんでしょうか? 自転車は安全性重視で国内メーカーで選びましたが、 キックボードは楽天などで調べても無数に出てきて、わかりま…
その他の疑問人気の質問ランキング
あかりん、
5歳、2歳のお子さんが通われてるんですね!!
9月で4歳になる息子を今月末に忍者ナインの体験レッスンに行こうと思っているのですが、とんな感じなのか気になっています。
ぴーださんのお子さん楽しそうに忍者ナインに通われていますか?😀
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男は年少から、長女は1歳9ヶ月から始めました☺️うちは先生があたりだと思います✨とっても楽しんで通ってますし、成果も出てます🙌
あかりん、
お返事遅くなってしまいすいません🙇♀️😭
先生との相性って1番大切ですよね!!
成果したことよかったら教えて頂きたいです!!
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男は、走るフォームが改善されスタートからスピードに乗れる様になりました!
あとは、ボール投げも手の力でなく、身体を使った投げ方も子供でもわかりやすい様に教えてくれるので、すんなり修正されました!
また、バトルと言って年中から小学2年生までの縦割りの時間もあり、その中で上の子の指示を聞いて動いたり、下の子に指示したり、自分の意見を言えるようになり、心の面でもかなり成長しました!
長女は、まだ入門クラスなので本格的なスポーツって感じではなく、お友達との関わりや、順番を待ったり、先生の話を座って聞きましょう!みたいな感じなので、幼稚園のプレみたいな感じです😊
最初は無理でしたが、座って話聞ける様になってきましたよ🙌
鉄棒、跳び箱、マット等たまに不定期開催される教室もありますよ♪
あかりん、
体を動かすだけでなく自分の意見を言えるようになったこと魅力的に感じます!!
今月末に忍者ナインの入門クラスの体験レッスンに行くのですが益々気になってきました🎶
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
先生によって教室の雰囲気全然違うのでいい先生に当たると良いですね☺️✨
でもやる内容は変わらないし、たくましく子が多いです✨