
中古マンションに引越し予定で、エアコンが3台残ります。古い1台を自宅のエアコンと交換するか、新居のエアコンをそのまま使うか迷っています。交換すると21,000円かかりますが、新居のエアコンは古いかもしれません。皆さんの意見をお聞きしたいです。
エアコンについてご意見・アドバイスください🙇♀️
この度、中古マンションへ引越しをします。
新居にはエアコン3台をそのまま残してくれます。
そのうち1台は古そうなので、現在自宅で使用してるエアコンを外して新居の1台と取り替えようかなと考えてました。
引越し業者はサカイで見積してもらい、取り外しが7,000円、処分代4,000円程度、取付3,000円(部品代別途)になると言われてます。
上記の通りに作業してもらうと、
①旧宅エアコン取外し7,000円
②新居エアコン取外し7,000円
③新居エアコン取付け3,000円
④新居不要エアコン処分4,000円
で、21,000円程の費用になります。
新居のエアコンをそのまま使用するのであれば、
旧宅エアコンの取外しと処分だけで済みます。
その方が安いのは安いですが、新居エアコンもメーカーがNational表記であることから結構古いのかなとも見受けられます。
皆さんならそのまま使用しますか?
旧宅のものに取り替えますか?
長くなり、わかりづらい説明で申し訳ないですが、
ご意見いただけると嬉しいです😊
- トマト桃カフェオレ(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
Nationalだと新居エアコンは10年くらい前のものでしょうか?💦私なら旧宅のものに変えます。古いエアコンは電気代かかるしカビとかも心配なので😂
トマト桃カフェオレ
回答ありがとうございます!
やはりNationalだと古いですよねー💦
何年かは売主さんもうろ覚え?なのかよくわからずで、でも確実に古いですよね笑
電気代、盲点でした…!
今引越し代節約しても、後々すぐ買い替えることになりますもんね😢