
コメント

ナッツ
大変と言うわけではないですが、
洋服などのお下がりを使うことができなかったです💦
やっぱ上の子の方が成長が早くて、
上の子の時と比べてしまうと言葉遅いけど大丈夫かな?!など心配になったりしました。
上がお姉ちゃんでしっかりしてるから、
面倒見てくれて、可愛がってくれます😊
2番目の子は生粋のお姉ちゃん子です。

カンナ
性別関係なくお姉ちゃんは、赤ちゃん返りして手がかかりましたが、やっぱりお姉ちゃんは下の子の面倒をお願いしたら聞いて手伝ってくれました😄
またお姉ちゃんは家でゆっくり遊んでくれたので、外に行きたいとか男の子より動きが少なく助かりましたよ☆
Tシャツや靴は黒系など使いまわせる物もありますね。
今もベビーカーに乗りたがる姉…😅なので座って乗れるベビーカーにつけられるのを買いました😄
始めから2人用のベビーカーにしても良かったかな。
-
はじめてのママリ🔰
面倒みるの好きな子は多いですよね😌
うちも保育園で下のクラスの子の面倒みてるみたいなので、期待しちゃいます😋❤️
たしかに遊び方が男女で異なる分、乳児連れだとメリットになりそうですね!☺️
Tシャツなどの服、ピンクばかり買ったのを後悔しました💔😱
私もベビーカーすごく悩んでます😫
やはり2人用も視野に入れた方が良さそうですね!
改めて探してみます🙂✨- 7月5日

はじめてのママリ🔰
大変なところは洋服と(新生児はお下がりのピンク着せてました🤣)
🐘さんどうしたらいいんだろうは今もかなり悩みです🤣
洗い方とかこれでいいのかな…?って。
でも、上の子が女の子の分、
物凄く可愛がってくれます!!
お姉ちゃんは下の子の足が好きみたいで、出先でも「弟くん」って手を伸ばして足を少し触ると落ち着く謎行動をします🤣
1人で寝てくれるので、
弟くん寝たよって教えてくれたり、
おむつ持ってきてくれたり、
イヤイヤ期はあるものの、
子育ての協力者です!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに悩む時ありそうですよね😫💔
痛くないのかな、とか私も不安になりそうです😱
娘もそのくらい弟好きになってくれれば良いのですが...😌
ありがとうございます❤️- 7月5日

あお
2歳半違いの娘と息子がいます♫
娘は可愛がってくれてますし、
息子も娘の影響でプリキュア大好きです🤣
変な動き?や行動は息子の方が多いかな?と思います!!笑
娘の影響なのか、息子も話すことがとても上手でコミニュケーション取りやすいです♫
あると便利なのは何だろう…
性別関係なくバウンサーは重宝しました😂
娘のファーストシューズはグレーで、そのあとの靴は赤色にしたんですが、そのまま息子に使えました!!
娘が「ピンクがいい」と言い出してからは無理になっちゃいましたが😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり上の子が女の子だから、影響を受けやすいのですかね🤗✨
その中でも個性が出てきたら伸ばしてあげたいと思います😋
靴は色や柄次第でお下がり出来そうですね!
娘の靴も全て捨てずにお下がりしてみます💭
バウンサー類は捨ててしまったので、改めて検討してみます😳❤️
うちの娘も何か選ばせると大体ピンク(私の影響...)なので、お下がり出来そうなものだけ先にまとめてみます!😂- 7月6日

かびごん
性格にもよりますが、やっぱり女の子だからかお世話めっちゃしてくれます🥺✨
第二のお母さんみたいです(笑)
おもちゃ取られて喧嘩もしてますが
すごく大事にしてくれます😄
赤ちゃん返りはあんまりなくて
それよりしょうがないなぁって
たくさん手伝ってくれてます😂😂
しっかり者なので
たまに甘えさせるのを忘れちゃうので
フォローしつつですかね🥲❤️
困ったのは皆さんがおっしゃる通り
お下がりがあんまり使えないって事ですかね🤣
娘はフリフリ似合わなかったので
男の子が着れる服たくさんありましたが😆
ピンクとかでもフリフリなければ
着せたりしてます🥺
肌着などは見えないし、ピンクも着せてます(笑)
今プリキュアにハマってるので
おもちゃや服がプリキュアだらけなので
3歳くらいからはお下がりも難しそうです☺️笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり女の子ならではの対応をしてくれたりもしますよね😌
娘も現時点で保育園の中でもお姉さんのような振る舞いをしているみたいなので、楽しみです☺️✨
赤ちゃん返り無かったんですね😳
うちはもうすでに赤ちゃん返りしそうな素振りを見せてるので、生まれるまでは一緒に過ごす時間を楽しもうと思います❤️
お下がり問題はありそうですね😂
とりあえず、友人が娘のお下がり貰ってくれそうなので全て渡して部屋の掃除もしてみます!
ありがとうございます😌❤️- 7月6日
はじめてのママリ🔰
たしかにお下がり問題はありますよね😫
一人目はピンクばかり買っていたので、早めに処分か売るかしてみます☺️
女の子の方がやはり成長は早い傾向にあるんですかね🤔💭💭
可愛がってくれるのは本当嬉しいですよね❤️
うちも現時点でぽぽちゃんのお世話頑張ってるので、可愛がってくれることを祈ります😌✨